でかいの日記帳

2012/6/30 Saturday

虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜

Filed under: - dekaino @ 14:35 このエントリをはてなブックマークに追加 壕蚊祉 羂檎紊鋍帥のはてなBookmark被リンク数

虹色ほたる 〜永遠の夏休み〜を観ました。久々の東映アニメーションのオリジナル劇場長編アニメです。どれくらい久々かというと30年ぶりらしい。30年の間、テレビシリーズの映画化しかやってこなかったのか。ある意味凄い。
虹色ほたる
オリジナルと言っても原作はありまして、川口雅幸の同名小説が原作となります。ただし映画化にあたっていろいろ脚色されているそうです。私は原作を読んでないのでどこが脚色されているのかわかりません。

CGをまったく使わずすべて手描きのアニメです。東映アニメーションらしい力技? カネかかってます。背景はジブリ風の写実的なタッチで、人物は上の画像のようなかなり独特な線の少ない劇画というか昔の中国アニメというか不思議なタッチです。止め絵だと違和感ありますが、動いているとそんなには違和感ありません。まぁでも嫌いな人は嫌いかも。

30年ぶりのオリジナル作だけあって、かなり冒険した作りとなっています。人物のタッチもそうですが、脚本や演出もかなり前衛的。主人公の小学生のユウタくん(上の画像の左の子)が主人公なのですが、徹頭徹尾すべてのカットがユウタ主観視点のシーンです。ユウタがいる場所で、ユウタが見たり聞いたりしたこと、感じたことしか表現されません。普通の映画だと主人公以外の登場人物の視点でも様々なことが語られますが、ひたすらユウタ視点だけで攻めます。
つまり、ユウタの体験を観客も追体験するだけの映画です。それでいて、時代を超えたタイムスリップという複雑な物語設定をきっちり観客に理解させるという、かなり難易度が高いことに成功しています。脚本の完成度がかなり高いんですね。主人公が見てないこと聞いてないことは観客の想像力で補完するしかないわけですが、そのバランス具合が絶妙に巧いのです。

たとえば、ある日ユウタが女子が書いたらしい差出名のない手紙をもらうシーン。ユウタ本人にとって唐突で、ユウタの体験しか知らない観客にとっても唐突でしかないイベント。でもその先までみれば、ああそうだったのかと観客にはわかる仕掛けになっています。小学生男子の狭い視野、同じ年頃の女子への無関心さによる驚きを、観客に感じさせつつ、話の筋はちゃんと理解させる高度な演出です。

また、大人の知識があればもっと深い考察もできます。舞台となる宮前村は夏のホタルが名物。でも村の田や水路にはホタルはいなくて、沢を登って水源池までいかないとホタルを見られない。これに意味するところは… 要は宮前村の農業ではじゃんじゃん農薬使ってるってことです。農薬を使ってる田や水路にはホタルは住めない。でもこんな虫だらけの環境で農業するなら農薬使わないと無理なんだよね。ここらに1977年の山村のリアルさを感じませんか? 変に自然賛美せずリアルな山村の営みを表現しているのだ…くらいの深読みが可能なのです。これもユウタ主観以外の表現をすべて排除しているからこそ、できることです。

音楽も松任谷夫妻の楽曲が素晴らしい。音響効果もいいです。ただ花火シーンでは遠くから街の花火をみているんだから、ちゃんと花火が見えてから音が聞こえるまでのディ例を表現してほしかったなぁ、そこだけ残念です。

画面の情報密度は濃く、特に背景にいろいろな裏設定のヒントがちりばめられていて、何回見直しても新しい発見がある、非常に奥深い作品です。

残念なことに興行的には明らかな失敗のようです。上映している劇場数も少なく上映期間も短くされている様子。早めに観ることをお勧めします。

子供向きのようで実は大人にぜひみてほしい作品。

2012/6/24 Sunday

ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略

Filed under: - dekaino @ 0:20 このエントリをはてなブックマークに追加 祉 藥篁g II ゆ紫イ里呂討Bookmark被リンク数

ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略を観ました。ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵の続編で、シリーズ第2作目です。

前作では「決して子供に見せてはいけない残虐表現アニメと言われてますが、確かに血しぶきがすごいけれども、イデオン発動編に比べたらそんな過激でもない気はします。エロ度もそんなでもないし。」と評しましたが、そんな意見が多かった反動なのか、今回は限りなく血みどろ、そしてエロエロ。首や腕がばんばん飛ぶし、女子のアンダーヘアー修正なしだし、グリフィスと王女の性交シーンも延々と写実的にやっちゃいます。
これでPG12だなんて映倫は頭がおかしい。ちゃんと審査しているのか? エロゲ系のソフ倫なら間違いなく成人向け認定です。本作がPG12指定で昼間っから上映しているなんて日本映画もヤバいフェーズに入ったようです。

作画はとにかくすごい。馬がちゃんと脚を動かして走ります。しかも大量に。どうやら手描きだけでなくCGも大量に導入している様子。でもCGパートが妙に浮くということはありません。あ、でも、ちょっとダンスシーンのモブCGは浮いてたかも? もしかして鷹の団らしくない浮いた振る舞いって演出でわざとやっているのか??
今回は闇の眷属がほとんど出て来ず、見せ場が人間同士の戦争と政争と性交だけなので、ちょっと頑張っちゃったのかも。

とにかく一気に魅せる90分のフイルムです。次回の3作目は冬公開らしい。

2012/6/23 Saturday

さわやかウォーキングごてんばライナー 清水への旅

Filed under: - dekaino @ 14:27 このエントリをはてなブックマークに追加 若潟違違ゃ 羝羂眼吾のはてなBookmark被リンク数

2012年6月17日と24日にさわやかウォーキングごてんばライナーという臨時快速列車が運行されます。同年3月まで新宿⇔沼津で運行されてた特急あさぎりで使われていた371系に乗車整理券310だけで乗れるというお得企画。
静岡から御殿場線の松田or駿河小山への一往復が運行されます。

17日の復便、つまり松田駅から静岡駅まで行く便に乗って清水まで旅行しました。
停車駅は松田発、御殿場、沼津、富士、清水、静岡着と、快速列車とはいえ特急なみの優等列車です。ちなみに371系が東海道本線で営業運行するのは初めてらしい。

松田駅
JR東海 御殿場線の松田駅。写真は北口から撮ってます。こちらが表玄関なんですが、最近は小田急線新松田駅と連絡する南口の方がよく使われているようです。

駅入口の蛍光灯の上にツバメの巣がありました。ツバメは国鉄のシンボル! 雛のくちばしが文字通り黄色いですね。
ツバメの巣in松田駅

発車時刻30分ほど前にあさぎり専用の1番線に入線してきた371系。3ヶ月ぶりです。
371系入線 松田駅

これが乗車整理券。たった310円を追加するだけで特急並みの快速列車に乗れるお得な企画です。
乗車整理券 310円
一応建前は全席指定席の指定券なんですが、適当に開いている席に座ってくださいといういい加減な運用がステキ。
前席シートカバーの整理券ポケット
好きな席に座って前の席のシートカバーのポケットに整理券を挿せばいい仕組み、整理券が挿してないと車掌が寄ってきて310円をたかられます。

松田から1時間42分で清水駅に到着。かなり速い。下手したら東海道新幹線こだまの方が遅いかも?

清水駅に到着した371系快速さわやかウォーキングごてんばライナー
371系in清水駅
かなり珍しい風景です。
ちなみに、清水駅はちびまる子とエスパルスだらけ。なんなの?
清水駅の階段

清水駅から徒歩数分の近さにある清水漁港へ行きます。
清水港
漁港内にある魚市場の一般向け店舗施設 河岸の市で何かうまい魚でも食べようか思案しました。
河岸の市
建物内にも飲食店があるのですが、駐車場わきにある店の看板がいかにも美味そう。
みやもと商店のメニュー看板
このみやもと商店の海鮮丼1500円をいただくことにしました。

海鮮丼
非常に美味かった!! 大満足。

帰路は素直に東海道線で小田原まで戻り、そこから小田急線で本厚木まで。御殿場線経由よりはちょっとだけ速く帰れました。

おわり

2012/6/10 Sunday

ファイナル・ジャッジメント

Filed under: - dekaino @ 8:43 このエントリをはてなブックマークに追加 <ゃ祉吾c吾<潟のはてなBookmark被リンク数

ファイナル・ジャッジメントを観ました。幸福の科学プロパガンダ、今度は実写映画だよ。
過去にも永遠の法仏陀再誕のような幸福の科学の長編アニメ映画はありましたが、長編実写は今回が初めてです。

幸福の科学の宣伝映画は予算が潤沢であることで有名です。アニメは金をかければかけるほど動きがなめらかになったりダイナミックになったりするものですが、実写の場合はどの方向にお金をかけたのでしょうか?
答えは大規模オープンセット。なんと、いわき市に渋谷ハチ公口前のスクランブル交差点のオープンセットを作っちゃいました。カネがあるっていいなぁ。

映画ファイナルジャッジメントの秘密に迫る ISBN-13: 978-4863951945
渋谷駅前のオープンセットはメイキング本の表紙にもなってます。
日本が中国(劇中では王蘭-オウラン-人民共和国)に占領されたって設定を活かし、実名を出す許可がない店については看板その他が占領下風にチャカしたものに変更されてます。

このオープンセットを人民軍が闊歩するシーンとか、テレビドラマの程度の予算じゃ到底つくれません。エキストラもたくさん出てます。
王蘭人民軍 in 渋谷

本作は、2009年の衆院選挙で幸福維新党(もちろん幸福実現党のことですね)が大敗して、民友党(もちろん民主党のこと)が大勝して政権を初めて奪うというシーンから話が始まります。
主人公は幸福維新党から出馬した大志ある青年、しかし実は主人公の親は民友党の大物だという設定。

民友党が政権をとってたった3年後、日本はあっというまに合法的に王蘭に併合されてしまいます。渋谷上空を王蘭の軍用機が飛び交う中、大スクリーンに併合されたことを告げる王蘭軍指揮官の宍戸錠。

王蘭人民共和国は共産主義ゆえに宗教は絶対禁止、精神の麻薬たる宗教的行為を行ったものは死刑という厳しい法律があるのです。主人公サイドは、どの宗教を信じているかにかかわらず敬虔な信仰を持つ者たちを、地下でかくまいます。なぜなら信仰は人間に必要不可欠なものだから。つまり創価学会員たちもかくまい保護されている…のだろうか??

神道 仏教 キリスト教 イスラム教 ヒンズー教、何を信じるかは関係なく、神を信じるという行為が大事だというメッセージをひたすら前面に出してきます。

つまり言いたいことは、政教分離という真っ向から反抗し、宗教と政治の融合を目指すってあたりなのかな? 王蘭軍の弾圧にひたすら耐え忍ぶ主人公たちは、2012年11月23日に渋谷である作戦を決行して一気に巻き返そうとします。どんな作戦なのかはずっと伏せられていて煽る煽る。

で、なんだかんだ死刑執行直前に処刑場から脱出、カーチェイスをさんざんやらかして渋谷にたどり着きました。(このカーチェイスはちょっとしょぼいのが残念。渋谷のセットで予算使い果たしちゃったのかな?)

そして主人公は渋谷のスクランブル交差点にとめた街宣車に乗り、演説をします。信仰の正しさを説きます。それを世界中に中継します。ただそれだけ。
街宣車を取り囲んだ人民軍兵士たちもいつしか銃を下げ演説に耳を傾け感動している様子。
まさしく洗脳演説の実演ショー。

この演説を機に中国もとい王蘭人民共和国の独裁体制は崩壊、民主化されたとのテロップが出て完。

前作の永遠の法仏陀再誕と違って超能力バトルは全く出てきません。ひたすら政治地下活動だ、占領軍の弾圧だ、演説だ、だけで2人を持たせるのはなかなかすごいことではあります。
やはりヒロインのリンが結構美人で適度に素人っぽいからなのかな。リンを演じる女優さんはインドネシアの学生さんだそうです。

幸福の科学信者向けメッセージとしては、前の選挙に負けて日本はピンチである。次の選挙(11月25日を考えているのか?)では絶対勝つぞ! それから他宗教を叩くのはちょっと控えろ 少なくとも表面上は共存共栄を目指せ 何事も選挙に勝つためだ ってあたりなんでしょう。

若い浮動層のうちいわゆるネトウヨと呼ばれる人たちに甘い餌を見せて誘っているという見方もできます。
でも、王蘭が日本を占領したとき皇室がどうなったのか、ぼやかしてるあたりが弱いね。
歴史において負けた国の王族はみな悲惨な目にあうのは確実です。そして侵略者が去った後でも復権なんてなされないのも確実。過去の日本が尚王家や李王家や愛新覚羅皇帝家に何をやったか、日本が去った後、彼らが今どうなってるか考えればわかるよね。
そこらをちゃんと示さないとネトウヨは踊らないと思うのでありました。

政治なんか気にせず、渋谷のオープンセットを堪能することに集中できる人なら楽しめること間違いなしの映画です。

2012/6/9 Saturday

劇場版 BLOOD-C The Last Dark

Filed under: - dekaino @ 12:14 このエントリをはてなブックマークに追加 雁 BLOOD-C The Last DarkのはてなBookmark被リンク数

劇場版 BLOOD-C The Last Darkを観ました。
テレビシリーズBLOOD-Cがぶつ切り状態で終了し、続きは劇場版で!というスタイルの商業作品です。
劇場版 BLOOD-C The Last Dark
劇場版だけあってよく動くアニメです。まぁテレビシリーズもアクションシーンは結構動いていましたが。主人公の小夜はずっと辛気臭いモードでテレビシリーズの能天気モードは全く出てきません。

ストーリーの決着はついたのかというと疑問。本作もかなり投げっ放しの終わり方をしていると言えます。ただ、喫茶店の兄ちゃんとの確執の行方だけは明らかになるかな? いわゆるセカイ系と本作を定義するならちゃんと終わっているのかも知れません。そういう意味で押井守版BLOODとは全く異なる作品で非常にCLAMP的です。

昭和なセーラー服を着た眼の赤い少女が日本刀振り回すアクションアニメを堪能できるという意味では十二分に目的を達成しているアニメです。
あと乳首の表現の限界にも挑戦しているかも? なんでそんなに乳首を描きたいのか? テレビ放送ではモザイクかけられてしまうからなのか? クリエーターの思いは暴走しがち。

2012/6/6 Wednesday

宇宙兄弟

Filed under: - dekaino @ 8:50 このエントリをはてなブックマークに追加 絎絎綣のはてなBookmark被リンク数

宇宙兄弟を観ました。週刊モーニング連載の人気マンガの映画化です。

ストーリーはだいたい原作に沿っています。ただし原作はまだ連載中で完結していないので、本作も途中までです。主なエピソードを編集して集めた総集編のような作りではっきり言って退屈な脚本です。
宇宙飛行士選抜試験の様子をダラダラやって、合格シーンや月探検のシーンを省略って盛り上がりどころがないにもほどがある謎の脚本。おそらく本作は原作やキャストが先に決まった企画で、脚本はとってつけてでっち上げた代物なのでしょう。いくら何でもひどすぎる。

なぜか閉鎖環境適応試験中なのにいつも化粧をバッチリきめてる麻生久美子も謎だなー

一点だけ見どころがあるとすればアポロ11号の乗組員Buzz Aldrin本人が出演していること。しかも本人役で彼に小芝居させてること。残念ながらそれで本作の質が向上しているというわけではないんだけれども。Buzz出演シーン数分だけ切り出して売った方が儲かるんじゃないの?

子役ふたりは実力あって将来に期待できるけれども、彼ら本人にとっては本作は黒歴史になりそう。大人になって俳優を続けていたとしても、芸歴に列挙することはないんだろうなと思います。

Buzz Aldrinに思い入れがある人だけが一部分のみ見ればよい映画です。

メン・イン・ブラック3

Filed under: - dekaino @ 8:47 このエントリをはてなブックマークに追加 <潟祉ゃ潟祉3のはてなBookmark被リンク数

メン・イン・ブラック3を観ました。
MIBシリーズ設定としては主役のエージェントを若い世代に変えることも可能なんでしょうが、同じキャラ、そして同じキャストで、前作から10年ぶりの復活です。

最近ありがちの懐かし時代が舞台、SFらしくタイムジャンプで過去に戻り、若かった頃のAgent Kの秘密に迫るとバック・トゥ・ザ・フューチャーの二番煎じっぽいストーリー。すでに大御所であるウィル=スミスやトミー=リー=ジョーンズがよくこのカビ臭い企画に出演OKしたものだなと思ったのですが、本編をみて理由がわかりました。本作は脚本がすごくいい。これに尽きます。企画書の概略で判断できるレベル。
巧いのは複雑になりがちな過去の選択による未来への影響が、5次元に存在するという異星人グリフィンという狂言回しキャラの導入で非常にわかりやすくなっている点。そして巧妙な伏線とその回収。本当によくできています。

もちろん1969年の風俗、ケープ・カナベラル基地、サターンロケットなどの特撮効果も素晴らしい。シリーズお得意の悪ふざけのギャグももちろんあります。でも3作目の本作ではギャグではなく泣かせがメイン。これがかなり泣かせる話として成立しています。

いい意味で、いかにもハリウッド的な映画です。

2012/6/2 Saturday

ダーク・シャドウ

Filed under: - dekaino @ 17:37 このエントリをはてなブックマークに追加 若祉激cΔ里呂討Bookmark被リンク数

ティム=バートンのダーク・シャドウを観ました。主演はジョニー=デップです。

70年代のアメリカテレビドラマのリメイク作品です。オリジナル作はゴシックホラーですが、微妙に安っぽい作りがいい味を出していました。残念ながら日本語版は制作されていません。本作は、そのいい味具合を活かしたコメディー要素がかなり加わっています。

怪奇大作戦と怪奇大家族の関係と言えばいいのか? とにかくホラーものってギャグやコメディと非常に親和性が高いんですよね。クトゥルフ神話だってホラーとしては消費されつくしてもはやギャグのネタ元扱いですから。ポニョしかり、栞と紙魚子しかり、ニャル子しかり。

舞台は1970年代のアメリカ東海岸メーン州の漁港町。シニア層目当てでかなり忠実度の高い70年代の街と音楽と風俗を再現しています。
ティム=バートンらしい残虐かつバカらしくちょっとエロい、エログロナンセンスな風味の吸血鬼ホラーコメディにしあがっています。

ジョニー=デッブ演じる主人公は真面目ではあるけれども、決して善人ではなく(もはや人でもない)、でも悪人でもない(邪悪な存在ではあるけれど)。敵の魔女もただの自分の欲望に忠実な有閑夫人的なキャラ。振り回される街の住人はいい迷惑なのは確かです。

軽い感覚のおバカ映画として楽しむのが吉。

26 queries. 0.266 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net