でかいの日記帳

2011/8/28 Sunday

神様のカルテ

Filed under: - dekaino @ 22:16 このエントリをはてなブックマークに追加 腑罕のはてなBookmark被リンク数

神様のカルテを観ました。
宣伝とかポスターは宮崎あおいイチ押しでしたが、実際は櫻井翔の方が出番が多い。櫻井:宮崎で8:2くらいの比率かな。観客は櫻井翔めあての若い女性ばっかりでした。

同名の小説が原作。原作を書いた夏川草介は33歳の現役医師だそうです。本作はもっと年がいった定年間近の人が書いたみたいな脚本になってます。
とにかく出てくるキャラがすべて枯れているというか老成されたというか、年寄りくさい言動しかしません。演ずる役者は若いのに言うこと為すこといちいち年寄りくさい。御嶽荘という下宿屋みたいな元旅館も年寄りくさい。夢破れて田舎に帰って畑仕事ってリアリティのなさがまたすごい。平成の世ではむしろ田舎の方が仕事ないよ。
ちょっと若さが感じられるのは要潤がやってる外科医くらいか? 朝倉あきが演じる新人ナースですら言動が年寄りくさいのは、脚本が悪いのか演出が悪いのか?

病院の描写はすごく現代的なのに、なぜかカルテは手書きなのも謎なところ。

一番わからないのはすべての登場人物がすべてお金持ちなんですよね。生活のために働く、食うに困るみたいなことはまったくなく、仕事は100%自己実現の手段となっている。医師が書いた小説らしいといえばらしい話です。
宮崎あおいが演じる妻の榛名は写真家をやってるんですが、明らかに100%持ち出しの趣味レベルの職業になっている。自宅の暗室でカラー写真を印画紙に焼き付けたりするシーンをあげるまでもなく、リアリティ皆無なところが、むしろすがすがしいくらいです。

ところで、櫻井くんと宮崎あおいは夫婦って設定なのに、キスどころか手もつなぐシーンすらありません。会話は敬語だし。まるで枯れた老夫婦みたい。メイン客層の櫻井翔くんファンがヘソを曲げないための演出なんでしょうか?

とても老人受けしそうな演出と櫻井翔ファンとのミスマッチがある意味面白い作品です。

2011/8/26 Friday

イースターラビットのキャンディ工場

Filed under: - dekaino @ 23:27 このエントリをはてなブックマークに追加 ゃ若鴻帥若c潟e轡瓦里呂討Bookmark被リンク数

イースターラビットのキャンディ工場を観ました。
予告編やポスターからは怪盗グルーの月泥棒のような3Dデジタルアニメだと思ってたら、実はロジャーラビットのような実写とアニメキャラの合成映画でした。
ハリウッドが舞台の作品で、有名な芸能人が実名で出てくるのが面白いところ。
たとえば、プレイボーイ誌のオーナーHugh Hefnerとか、ナイトライダーのマイケル=ナイト役のDavid Hasselhoff等。日本語版ではHasselhoffの声をささきいさおがやっているってところが憎い。たぶん日本語版声優の中で一番ギャラが高いに違いない。でもささきいさおじゃないとダメだよなー。

ストーリーは基本ドタバタコメディでちょっと家族愛のテイスト込み。時代でしょうか、若者の就職難とか就職活動がネタにされてます。

劇中で「イースターは4000年の歴史がある」なんて言ってるけどいいのかな? キリスト教より古い異教のお祭りになっちゃうんだけど。モーゼの出エジプトを起源とする過ぎ越し祭までさかのぼるってこと??

アメリカの文化やテレビに詳しいとより楽しめる作品。

2011/8/24 Wednesday

カンフー・パンダ2

Filed under: - dekaino @ 22:51 このエントリをはてなブックマークに追加 潟若祉潟2のはてなBookmark被リンク数

カンフー・パンダ2を観ました。2008年のカンフー・パンダの続編です。
前作では未解明だった出生の秘密が本作で解き明かされます。
本作の導入部は中国影絵劇(皮影戯)風の2Dアニメで、これが素晴らしく良い出来です。どことなくカレル=ゼマンの切り紙アニメを想わせる、手で操作してるアナログ感が香る動き、とても手間がかかってます。

今度はパンダのポーは最初からカンフーの達人です。さらに奥義まで習得してしまいどんどん強くなります。それよりも目立つのが本作のラスボス、孔雀のシェン公。火薬を使った新兵器はカンフーの達人でもかないません。さらにシェン自身のカンフー技も大したもの。メタボのパンダがどうやって勝つのか!? 本作の見どころです。

声優は英語版の方が豪華、アンジェリーナ=ジョリーとかダスティン=ホフマンやらイタチ顔のルーシー=リュー、とどめにジェッキー=チェンまでが前作から引き続き出演しています。すごいメンツですぞ! これに比べると日本語版の山口達也や木村佳乃やMEGUMIは見劣りします。MEGUMIってまだ芸能界にいたの?って感じ。まぁでもジェッキー=チェンがやってる猿を石丸博也がやってるのはいい配役です。日本語版でviperをヘビって訳すのはちょっと迫力ダウンでかわいそう。せめてドクジャなりマムシなりにしてあげて!!

笑いあり泣きありでベタなストーリーですが、映像演出の質の高さもあってとってもよい子供向け3Dアニメ映画に仕上がっています。夏休み映画としておすすめ。

2011/8/20 Saturday

トワノクオン 第3章 夢幻の連座

Filed under: - dekaino @ 0:30 このエントリをはてなブックマークに追加  膃3腴 紊√校e婚のはてなBookmark被リンク数

トワノクオン 第3章 夢幻の連座を観ました。2010年に逝去した飯田馬之介の遺作トワノクオン全6章の第3作目です。→第1章 第2章

今回は精神世界 インナーワールドの話です。主人公の過去の話もだんだん明らかになってきました。
それにしても第1章では完全にヒロインの立ち位置にいたキリ(歌う少女)の出番がかなり減り、影が薄くなってまいりました。お祖母さんはまだ生きてるのかな?? なんか電王の大人の方のハナみたいな感じで消えつつある印象。なんとかして出番を増やしてあげてほしい。

敵のイプシロンの過去もある程度でてきましたが、思ったほどは明かされなかったようで。まだまだ秘密が多いみたい。ここまででやっと半分。残り3章も早く観たいものです。

THE MECHANIC

Filed under: - dekaino @ 0:14 このエントリをはてなブックマークに追加 THE MECHANICのはてなBookmark被リンク数

THE MECHANICを観ました。
メカニックとはゴルゴ13みたいに請け負ってターゲットを殺す職人のこと。組織で行動したり、営業や実行犯とか分業されているんで、必殺仕事人の方が近いかな? しかもただ殺すんじゃなくて自然死に見える形で殺す。いわば有料のデスノートみたいなシステムです。

で、組織内に裏切り者が出て、主人公と親交が深かった幹部級の人を別の幹部の依頼で殺すわけです。そして親友を殺したことを隠して、親友の息子を弟子として指導するみたいな流れで話が始まります。いかにも必殺仕事人風なベタベタなストーリー。

自然死を装う殺し屋って設定なのに、なぜかガンアクションやカーチェースシーンがものすごく多く、しかもそれがかっこいい。ゴルゴ13ばりに場末の娼婦とのエッチシーンもばっちり。さすがR15指定だ。そういやデューク東郷は最近齢のせいかあまり娼婦と寝ませんなぁ

とにかく派手なアクションと職人気質な主人公が小気味よく活躍します。みてて気持ちいい。どっちかっていうと老人が喜ぶようなストーリー展開は、ビッグコミック読者層向けかも知れません。

年寄りも若者も楽しめる作品。

2011/8/19 Friday

イオンカードセレクトの罠

Filed under: - dekaino @ 23:54 このエントリをはてなブックマークに追加 ゃ潟若祉臀のはてなBookmark被リンク数

今月からワーナーマイカルシネマズのチケットをイオンカードセレクトでカード払いすると正規料金より500円引きのサービスが始まりました。セレクト以外のイオンカードでも300円引き。
ただし、イオンカードセレクトはカード払いの引き落とし口座がイオン銀行しか選択できない制約があります。美味しい話には必ず裏がある。

とはいえ、ワーナーマイカル海老名の正規料金は1700円なので、平日の昼間でも1200円でOKということです。これは美味しいということで、さっそくイオンカードセレクトに入会しました。我ながらイオングループにいいように操られてます。

そしてワーナーマイカルシネマズでイオンカードセレクトで支払したところ、何ということでしょう!! 300円しか割り引かれていないではないですか!
その場でクレームつけたら、奥から偉い人が出てきて詫びの言葉をいただき、いったん返金処理をしてそれから再度500円引きのチケットを発行するという手続きをしてもらいました。

実はイオンカードセレクトのカード表面は一般のイオンカードとほとんど同じなんですよね。どこにもセレクトなんて書いてない。
定義としてはWAONマークとイオン銀行マークがついてるイオンカードがイオンカードセレクトということらしい。
しかも発券システムで割引チェックしてるわけでもなく、まず売り場のお姉さんが目でカードを確認して割引額を機械に入力して、それからカード支払い処理する流れらしい。まだイオンカードセレクトはあまり数が出てないらしく、ミスしたお姉さんも初めてイオンカードセレクトを見たようでした。
カードを機械に読ませたら自動的に割引額を判定するようなシステム作ればいいのに。

大事なことは、一瞥だけでは区別がつかないイオンカードセレクトを使うときは、これはセレクトだよってきっちりアピールすることです。そうしないと一般イオンカードと勘違いされてしまいます。ご用心ご用心。

2011/8/14 Sunday

劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

Filed under: - dekaino @ 0:24 このエントリをはてなブックマークに追加 雁 篁≪ゃ若若 WONDERFUL 絨荵21潟≪<のはてなBookmark被リンク数

劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダルを観ました。
前宣伝でバンバンでてた暴れん坊将軍(松平健)の共演ですが、予想以上にストーリーに絡むというか、これはもう劇場版 暴れん坊将軍でオーズが友情出演と言っていいくらいの話です。謎の貧乏旗本 徳田さんかっけー
とはいいつつ、オーズの世界観も崩すことなくうまく話をまとめたもんだなぁと思います。
いまテレビシリーズでは決着寸前の佳境に入ってますが、本作では中盤の時間軸らしく、まだアンクも普通だし他グリード達も健在でした。まぁいつものパラレル世界エピソードと考えてもいいんでしょうけど、そんなに矛盾はありません。

仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼でもバイクではなく馬に騎乗するライダーが出てましたが、今回みたいにバイクと馬の併走ってのはライダー映画史上初かも? 意外と絵になっているかも?

酒井美紀が演じるラスボスがキャラがたっててよかったです。酒井美紀もオバさんキャラをキッチリ演じられる女優になったんだなぁとしみじみ。
高岡早紀より若い頃とのギャップが大きいかも?

恒例の次作ライダーの顔出しもありました。仮面ライダーフォーゼ?? ライダー初の学園ものらしいです。ヒーロー特撮の学園ものと言えばビーファイターカブトが真っ先に思い浮かびますが、個人的にはヒーロー特撮の学園ものの最高峰は円谷プロのグリッドマンだと思ってます。ああいうノリが出せればヒットするかも? ただ主役の人がリーゼントなんだけど身長も高いんだよね。高身長であの髪型だと日本の電車とかバスに乗るの不便だろうなぁって余計な心配をしてしまいます。これがでかいの一族クオリティ。

話が脱線してしまいましたが、ライダー映画としても暴れん坊将軍映画として非常に良い出来です。立ち回りとかサイコー。東映の映画史に残るかもしれない奇作。

海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船

Filed under: - dekaino @ 0:12 このエントリをはてなブックマークに追加 羌決眼若ゃ吾c THE MOVIE 腥咲九構垢里呂討Bookmark被リンク数

海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 空飛ぶ幽霊船を観ました。
タイトルはたぶん石森章太郎原作の東映動画劇場中編アニメ「空飛ぶゆうれい船」のオマージュだろうか? ゆうれい船はSFでオカルト要素なしですが、本作の幽霊船は特に説明もない真の幽霊船。しかもむやみにでかい。ゴーカイジャーの海賊船の1000倍はありそう。
中には石森章太郎というよりは永井豪的なエロ幽霊までいます。

単体劇場版のゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦に比べると、仮面ライダーオーズの同時上映短編だけあって尺も短くだいぶアッサリ味ですが、それでもバトルフィーバーJが出てきたりそれなりの見どころはあります。永井一郎が声をやる野球仮面も懐かし面白ネタとしてよかった。でも野球仮面ならNinja of Ninjaのシュリケンジャー(ハリケンジャーの6人目)に相手してほしかったかも。

2011/8/11 Thursday

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

Filed under: - dekaino @ 0:25 このエントリをはてなブックマークに追加 潟鴻若/若泣ゃ祉若海里呂討Bookmark被リンク数

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーンを観ました。
マイケルベイの自信作らしいです。確かに3D CGがすごい。お金かかってる。本作の特撮に注ぎ込んだリソースはアバター級でしょう。

でも尺が無駄に長いんだよね。話はつまらなくはないし原作好きなら楽しめるところも多いんだけど、とにかくダラダラしていて散漫な印象です。
人間の主人公のサム=ウィットウィッキーが無職のヒモ生活まで落ちぶれてる導入部とかギャグのつもりだろうけど、2011年の世界経済状況を考えると、ちょっと笑えないでしょ。

タカラは、本作の製作費の1分あたりでいいから日本のテレビ特撮番組制作にまわしてほしいものです。

とにかく長くてツラい映画。

2011/8/3 Wednesday

トワノクオン 第2章 混沌の蘭舞

Filed under: - dekaino @ 10:07 このエントリをはてなブックマークに追加  膃2腴 羞傑のはてなBookmark被リンク数

トワノクオン 第2章 混沌の蘭舞を観ました。2010年に逝去した飯田馬之介の遺作トワノクオン全6章の第2作目です。
今回はあまり話が進まず、各勢力の活動の理由を説明して、世界観を明らかにします。。親玉同士の対決も装備の準備ができてないとか理由をつけて回避します。敵が撤退する理由付けが巧くいっている感じ。もし本シリーズがテレビシリーズだったら普段のレギュラー回にあたる話なのでしょう。

第1章の感想では、体制側の戦闘部隊は能力者と予測しましたが、単なる能力者ではなくてかなりのサイボーグ手術を受けている様子。少なくともコードウェイナー=スミスのスキャナーに生きがいはないに出てくるヘイバーマンのように感覚の遮断ができるみたいですね。

第3章ではどうなるのでしょうか?

28 queries. 0.371 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net