でかいの日記帳

2010/7/31 Saturday

足柄峠

Filed under: - dekaino @ 0:25 このエントリをはてなブックマークに追加 莇恰絣のはてなBookmark被リンク数

共通バスカードが7月末日で使えなくなってしまうので、無理やり消費する企画その3
新松田駅からバスで地蔵堂まで行き、そこから足柄古道を徒歩で足柄峠まで登ってきました。

新松田駅から箱根登山バスで終点の地蔵堂まで移動。平日はこの先の万葉公園行きのバスは運行されてません。
地蔵堂
これが地蔵堂。標高は約400メートル。

足柄古道入口
地蔵堂から車道を少し歩くと、足柄古道の入口があります。
足柄古道は林の中にあり木陰があり、標高が高いせいもあって非常に涼しい。
足柄古道

足柄古道は車道で寸断されていて、何回か車道を横切る必要があります。がんがん上っていくとあずまやがあります。
見晴台
ここが見晴台バス停。平日は1台もバスが来ることがないバス停です。
見晴台から上は足柄古道と車道が完全に別れ、車道は大きく迂回し、古道は峠までまっすぐ登ります。

足柄峠に置かれた関所跡に到着。もうここは神奈川県ではなく、静岡県小山町です。
足柄峠関所跡
足柄峠の標高は約760メートル。涼しいせいか7月末なのにアジサイがまだ咲いています。
足柄峠のアジサイ

峠にある売店の近くに金太郎の石像発見!
金太郎像

峠には足柄城址があります。典型的山城。城跡は広い広場の公園となっており、あずまやや記念碑があります。ここから富士山もよく見えます。
富士山
当日の富士は残念ながら半分雲に隠れていました。

この後、地蔵堂まで徒歩で戻り、バスで関本(大雄山駅)まで行き大雄山線で小田原まで出て帰途に着きました。

2010/7/30 Friday

インセプション

Filed under: - dekaino @ 23:39 このエントリをはてなブックマークに追加 ゃ潟祉激с海里呂討Bookmark被リンク数

インセプションを観ました。
マトリックス惑星ソラリスを混ぜたような話です。

上映時間が2時間半もの長尺になったのは、前半の世界観の説明を懇切丁寧にやっているせいです。ここまできっちり説明しないと観客には理解できないと思っているのでしょうか? そのため前半は特撮効果がすごいけど退屈という不思議な感じになっています。
後半になってやっと本番、エンジンかかってきた進行となります。ここらへんの脚本は良く出来ていて感心しました。渡辺謙もいい芝居してます。

前半を耐えればかなり面白い作品。

2010/7/25 Sunday

必死剣 鳥刺し

Filed under: - dekaino @ 22:46 このエントリをはてなブックマークに追加 綽罩糸 薐ュ冴のはてなBookmark被リンク数

必死剣 鳥刺しを観ました。 藤沢周平原作の時代劇です。明らかに団塊の世代向け○匹目のドジョウねらいの企画。
時代考証的にもよくできている良作。ただ280石の碌を食んでいるにしてはあまりにも質素な生活しすぎ。馬とか飼ってるはずなのにどうなっているのやら?

剣戟シーンたっぷりで血もがんがん飛び散ります。ハードな殺陣がみたい肩には超おすすめ。色気方面はちょっとイマイチかな。池脇千鶴がちょっとだけ脱ぐけど「だから何?」って印象しかありません。

鉄道博物館

Filed under: - dekaino @ 22:26 このエントリをはてなブックマークに追加 蕕┐里呂討Bookmark被リンク数

鉄道博物館に行って来ました。
鉄道博物館1
2階から1階車両展示ゾーンを見下ろす。一番ありがちな構図の写真。

鉄道博物館2 ゼロ系
定番のゼロ系新幹線。

鉄道博物館3 券売機
万世橋の交通博物館からもってきて転じ場所が決まらないまま倉庫にしまわれている古い券売機

鉄道博物館4 屋上
屋上からは東北新幹線(秋田、山形、上越、長野 各新幹線)の線路がよく見えます。
時刻表が掲示されているので、どのタイミングで新幹線がみられるのかすぐわかります。

厚木駅の猫

Filed under: - dekaino @ 22:07 このエントリをはてなブックマークに追加 薈のはてなBookmark被リンク数

JR相模線の厚木駅(通称ニセ厚木)の今は使われていないホームを根城とする猫を撮影しました。
厚木駅猫1
一般乗客が出入りしないのをいいことに我が物顔でうろついてます。

厚木駅猫2
後ろに止まっている車両は相鉄線のもの。相模線は戦前に国が相鉄から買い上げて国有化したまま、今はJR東日本の路線となっていますが、いまでも連絡線があり車庫代わりに使用されてます。

2010/7/19 Monday

借りぐらしのアリエッティ

Filed under: - dekaino @ 1:09 このエントリをはてなブックマークに追加 ≪のはてなBookmark被リンク数

借りぐらしのアリエッティを公開初日に観ました。
感想は、予告編そのままだなの一言に尽きます。オチまで含めて予告編に出てたものがすべてです。あの品質のアニメーションが94分続くけど、特に新しい情報はありません。
ああ、舞台が日本だったのだけは意表を突かれました。ヨーロッパじゃないんだって…
でもその割には小人共はコメ食わずにムギばっか食ってます。まったくもってけしからん。日本家屋にいるならコメを食え。
それから「借りぐらし」ってなってるけど別に何か対価を返済したりしないので「借りパクぐらし」にした方が正確です。

家内にゴキブリがいないのも不自然。ネズミなんかより数多く潜んでいそう。小人共はネズミには勝ててもゴキブリ相手じゃ到底かなわない気がする。
小人共はトイレをどうしてるかも不明です。臭いなんかしたらすぐに人間にばれてしまうので垂れ流しなんかできないはずですが、排泄シーンがないので謎です。もしかしたら小人共はゴキブリみたいに排泄をほとんどしないのかも知れません。つーか見た目は人間だけど中身はゴキブリって種族なのかも (そんなマンガどこかにあったかも)

ストーリーにセンス・オブ・ワンダーはないけれど、日本最高峰の作画を楽しむにはいい作品です。

本厚木駅〜宮ヶ瀬湖〜鳥居原〜橋本駅の旅

Filed under: - dekaino @ 0:11 このエントリをはてなブックマークに追加 薈絎句羚薐ュ罘薈のはてなBookmark被リンク数

共通バスカードが7月末日で使えなくなってしまうので、無理やり消費する企画その2
本厚木駅から宮ヶ瀬湖を経由して橋本駅までバスで乗り継ぐ旅に行ってきました。

まずは本厚木駅から宮ヶ瀬湖行きのバスに乗車。日中は1時間に1本頻度のローカル路線を始発から終点まで乗りました。料金は650円。
宮ヶ瀬湖ビジターセンターから見た宮ヶ瀬湖
宮ヶ瀬湖ビジターセンターから見たダム湖

ここから鳥居原地区まで歩きます。むりょうの巡回シャトルバスもあるのですが、巡回方向が逆なので歩いた方が早いのです。
歩道
とはいえ歩く人はほとんどいないらしく歩道は荒れ放題。
虹の大橋(鳥居原地区から撮影)
虹の大橋を渡ると清川村から旧津久井町(現相模原市緑区)となり、鳥居原ふれあいの館はすぐです。

鳥居原ふれあいの館バス停
これが鳥居原にあるバス停。バス停の他に無料駐車場、売店、公衆トイレ、大量の飲料自販機があります。ここはバイクと自転車の人がたくさん来ます。
分譲地広告
バス停の奥に見える看板は分譲地の広告。午後7時から朝7時まで一般車通行止めの林道の奥にある土地はいくら980万円と安くても売れないと思われます。

鳥居原ふれあいの館から橋本駅までのバスは本厚木駅-宮ヶ瀬湖間よりももっと本数が少ないローカル路線です。始発から終点まで乗って料金は560円。途中の鳥屋(とや)集落は意外とにぎやかです。

バス路線途中にある小倉地区の小倉橋。昭和13年に完成した古いコンクリート橋で全長177m、道路幅4.5m。小倉橋(路線バス車内から撮影)
かなり狭い橋を大型路線バスが通ります。もちろん対向車とのすれ違いは不可なので互いに譲り合って交互通行します。(上の写真はバス車内から撮影したもの)
平日朝はかなり渋滞するらしい。

合計1210円のバス料金を支払うことができました。しかしまだバスカード残額は3000円以上。
企画その3に続く。

2010/7/14 Wednesday

関西生コン業界ストライキ

Filed under: - dekaino @ 8:42 このエントリをはてなブックマークに追加 ∵タ潟恰キ鴻ゃのはてなBookmark被リンク数

ドキュメンタリ映画フツーの仕事がしたいの舞台にもなった関西の生コン業界で大規模ストライキ労働争議が続いているそうです。
生コン業者がストライキに突入で大阪の工事が全面ストップの危機 (Diamond Online)

全国区のマスコミがまったく取り上げないのが根の深さを思わせます。
はやいところ関係者全員が人間らしい生活ができるようになるといいですね。

アデル/ファラオと復活の秘薬

Filed under: - dekaino @ 8:38 このエントリをはてなブックマークに追加 ≪/<緇羇祉腱のはてなBookmark被リンク数

アデル/ファラオと復活の秘薬を観ました。リュック=ベッソンの最新作です。
女性版インディジョーンズと言われてますが、まさにその通りの作品です。
ただ、ベッソンらしく変な科学考証にこだわらない、ぶっちゃけ子供だまし的なご都合主義だられでそれがまた楽しいです。たとえるならナイトミュージアムのノリの低年齢向け冒険活劇です。もちろん主役が美人なので色っぽいシーンも用意してあります。

また、今回の日本の公開では珍しくフランス語音声+字幕なのが面白いです。過去のリュック=ベッソン作品はもともとフランス映画なんですが、フランス語訳者が少ないor高いせいか英語版音声+英語版から訳した字幕という公開パターンが多かったのです。でも本作は原語のフランス版で楽しめます。
警部がシェフ シェフ呼ばれてるがちょっと面白い。シェフは英語でいうチーフのことなんだけど、日本語だとシェフってコック長だから、別に真面目な芝居で笑わせようとしてないんだけど、日本人としては笑ってしまう。

ご都合主義満載のベッソン作品。子供向けです。

2010/7/12 Monday

ザ・ウォーカー

Filed under: - dekaino @ 8:00 このエントリをはてなブックマークに追加 吟祉若爾里呂討Bookmark被リンク数

ザ・ウォーカーを観ました。
原題はTHE BOOK of ELI。Eliというのは主人公の名。直訳すればイーライの本です。タイトルが示すとおり主人公が持っている本が本作のキーアイテムです。

舞台は世界大戦から30年たった文明が滅びた世界。人口は激減したがまだ少し生き残りがいる北斗の拳のような世界観です。生き残り達の集落間を渡り歩く旅人のことをこの世界ではwalkerと呼んでいます。つまり邦題のザ・ウォーカーは複数いる旅人達の中の一人の主人公のことを言っていると思われます。また、戦後生まれつまり30歳未満の若者には文字が読める者がほとんどいないようです。

キリスト教文化に強い思いがない限り本作の楽しみどころはアクションしかありません。幸いなことにアクションは冴えてます。文明崩壊後の近未来バイオレンスアクションとしては及第点。

これ以降ネタバレのツッコミになります。

件の本は要はこの世界の最後の一冊になってしまった聖書というオチですが、これが欽定訳(KJV)なんですね。たった400年前に成立した英語翻訳版、いわばコピーにコピーを重ねた劣化した複製が残っても伝統を残すことになるのか疑問です。なんたって教祖の名前が訛ってる翻訳版だし。「ジーザスとは俺のことかとイエス言い」
それ以前の1600年のキリスト教の歴史が失われること必至。ギリシヤ語写本とはいわずともせめてウルガタ版(標準古典ラテン語訳)を残さないとダメでしょ。ちょっと隣のメキシコにいきゃごろごろあったはずなんだから。アメリカ人にとって欽定訳こそが聖典なんでしょう。さすが歴史が浅い国。

また、点字版聖書の解読なんてあれだけ部下をじゃんじゃん殺す気合があるなら、点字とアルファベット/数字の換字表作るくらい簡単だと思うんだけど。たった36種しかないのに… そこまで絶望しなくてもいいんではないか?

それから、将来この世界からは英語という言語が消滅すると思われます。かつて広い範囲で通用していた古典ラテン語が変容し分裂したいったように、北米大陸には英語起源のたくさんの方言が地域ごと別々に話されるようになるでしょう。なぜならラジオも字が読める読者もいない世界なのだから。

本作の世界の未来は暗く文明復興の望みは薄いといわざるを得ません。

2010/7/7 Wednesday

驚愕のアンケート結果マジレス

Filed under: - dekaino @ 23:54 このエントリをはてなブックマークに追加 薊≪潟宴若腟吾垢里呂討Bookmark被リンク数

らばQの記事より引用 http://labaq.com/archives/51475302.html

Q「アメリカ合衆国はどの国から独立したのか?」
なんと、アメリカ人の26%が自分の国がどこから独立したかを知らないという驚愕のアンケート結果が出たと話題になっていました。
アンケートはカトリックの団体によって1004人のアメリカ人を対象に行われ、その26%の内訳は20%がどこから独立したのか知らず、6%は別の国から独立したと思っていたようです。
別の国と勘違いした回答には、フランス、日本、メキシコ、スペインなどが含まれていました。

うひゃーアメリカ人って想像以上にモノを知らないね! みたいなノリで語られています。
これは巧妙なネタ記事だと思っていたのに、いつまでたっても種明かしされないのでマジレス。
無粋ながら、どのように巧妙なネタなのか解説します。

確かに、USAはUKから独立したというのは間違いではないし、日本の学校の世界史の時間ではそう教えるでしょう。でもアメリカは複数の州といくつかの準州の集合体で、どの州の人に聞いたかで正解は違ってくるんです。

イギリスに対して独立戦争を仕掛けたのは東部13州のみ。現在のUSA領土のうちイギリスから独立した地域ってのは数でも面積でもむしろ少数派です。
たとえば、USA中西部は元々仏領ルイジアナと呼ばれたフランス領で、ナポレオン皇帝施政下のフランスから買収した土地です。歴史においてイギリス領だったことはない。つまりルイジアナ州やミズーリ州の人にとってフランスから独立したと解答するのは正解で、むしろイギリスと答えたら間違いです。
フロリダ州はスペインから買収した土地だし、テキサス州はメキシコから分離独立してテキサス共和国という独立国になった後USAに併合された国。ニューメキシコやプエルトリコはメキシコと戦争して奪った土地。アラスカ州は帝政ロシアから買収したのは有名ですね。テニアン島やサイパン島などを含む北マリアナ諸島は米国属領になる前は日本領でした。
つまりフランスもスペインもメキシコもロシアも日本も文脈によってはみんな正解なんです。

冒頭の質問にイギリスって答えられない26%のアメリカ人って低脳の集団なんだなって妙な上から目線でいる人の方が蒙昧無知だったというオチ。
ね? 巧妙な記事でしょ。

2010/7/4 Sunday

満福少女ドラゴネット

Filed under: - dekaino @ 0:31 このエントリをはてなブックマークに追加 羣胼鎞絅潟眼のはてなBookmark被リンク数

テレビ神奈川tvkで満福少女ドラゴネットの放送が始まった。毎週土曜朝8:30から
満福少女ドラゴネット
プレス写真を見ればわかるように、女の子3人が主役の特撮ドラマです。
どうやら探偵モノらしい。悪者退治の女子三人組ってあたりはパワーパフガールズっぽいのか?

第一話を見る限り、ワイヤーアクションばりばりで女の子達のアクションもよし、特撮CGも頑張っていてなかなか素晴らしいです。ただこれ著作・制作がtvkなんですよね。つまり金主はtvk、そしてスポンサーはtvkハウジング… それって身内もいい所じゃん。
コレどうやって儲けるつもりなのかわかりません。DVDとかCDで製作費を賄えるほど甘くはないと思うのだけど、tvk勝負に出たな! という感じ。他人事ながら心配です。

そしてオープニング部に無駄に萌え絵アニメが入ってるのがツラいです。
満福少女ドラゴネットOP
萌え絵のアニメ要らんですよ。実写ねぎまですらアニメは入れなかったわけで、こういうのはせいぜいエンディングにしてほしい。でもtvkのプロデューサの立場になって考えてみたらわからなくもないんですよね。
とにかく投資を回収するためになりふり構わず打てる手はすべて打って、人事を尽くして天命を待つという心境なのでしょう。
でもここはあえてその手は打てるけど打たないという余裕がほしいところ。
いまのところ他局UネットやBS/CSにも放送予定がないようで、すごく心配です。
このままだとsakusakuあたりのゲストに出して番宣するくらいやっちゃいそうだ。
(実はもうハマランチョキンシオにはゲスト出演しているらしい ァァ〜)

ふざけたアタマの軽い番組のようで実はテレビ神奈川の社運がかかっている特撮番組。出来はよいのでみんなでみよう!

2010/7/3 Saturday

ダブル・ミッション

Filed under: - dekaino @ 23:54 このエントリをはてなブックマークに追加 祉激с海里呂討Bookmark被リンク数

ダブル・ミッションを観ました。ジャッキー=チェン主演のスパイアクション映画です。
一男二女を子を持つシングルマザーに、隣の家に住んでいる中国系の文房具のセールスマンがプロポーズした。実は彼は中国諜報部からCIAに出向してる腕利きのスパイだった、という話。いかにも冷戦時代にありそうな設定です。
原題はTHE SPY NEXT DOOR。邦題はどうヒネってこれが出てきたのかよくわかりませんが、スパイとしてのミッションと家庭人としてのミッションを同時にこなすって意味でしょうか? ちょっとヒネりすぎ。ここまでひねるならせめて「ジャッキー=チェンの」という冠をつけた方がよかったんじゃなかろうか?

大胆に要約するとジャッキー版低年齢向けディズニーホームドラマってところ。非常にわかりやすく人は死なない。そしてギャグが豊富。CGもスタントも使ってないスパイキッズみたいなものと思えばヨシ。
さすがジャッキーはずれがありません。そして恒例のエンドロールのNG集も面白かった。

大人にも子供にも安心しておすすめできるアクション映画です。

下鶴間

Filed under: - dekaino @ 22:50 このエントリをはてなブックマークに追加 筝藏顔のはてなBookmark被リンク数

共通バスカードが7月末日で使えなくなってしまうので、無理やり消費する企画その1

大山街道(矢倉沢往還)と鎌倉道の辻にある下鶴間に行ってきました。ここは昔は下鶴間宿だった場所です。
下鶴間交差点
古代は重要な辻だったはずですが、いまはかなり寂しい交差点。
写真の奥方向が八王子方面、手前が鎌倉方面、右が江戸方面、左が厚木方面です。
下鶴間バス停が最寄りで、バス路線は横浜駅西口⇔鶴間駅東口と町田駅バスセンタ⇔鶴間駅東口と、地元大和市のコミュニティバスが通っています。公共交通としてはいまだに重要な交差点のようです。

交差点には交番と米屋、そして立派な古民家がある下鶴間ふるさと館という施設があります。やはり昔は栄えていた辻だったんだなという感じ。
下鶴間ふるさと館1
これが下鶴間ふるさと館にある古民家

下鶴間ふるさと館2
入り口。入場は無料です。

下鶴間ふるさと館3
古民家の中に入れます。これは囲炉裏がある部屋

下鶴間ふるさと館4
一番いい部屋。客間か?

下鶴間ふるさと館5
屋根裏にいける階段がありましたが、上にはいけません。

下鶴間交差点から大山街道を江戸方向にいくと、大山阿夫利神社(分霊社)があります。ついでにお参りしてきました。
大山阿夫利神社(分霊社)1
大山街道に分霊社があるのは自然か。神社の奥は民家でした。

大山阿夫利神社(分霊社)2
神社の由来縁起を記した石碑。もともとこの家は新田義貞の家臣の流れをくむ家らしい。当然南朝方。

大山阿夫利神社(分霊社)3
本殿。

大山阿夫利神社(分霊社)4
新田公の銅像か?

大山ビュー in 鴨居

Filed under: - dekaino @ 17:21 このエントリをはてなブックマークに追加 紊у臼ャ in 藉絮のはてなBookmark被リンク数

宇宙ショーへようこそを観たららぽーと鴨居と鴨居駅の間の道、鶴見川を渡る橋から見た大山。
鴨居からみた大山
きれいに見えました。

33 queries. 0.278 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net