でかいの日記帳

2012/9/2 Sunday

アベンジャーズ

Filed under: - dekaino @ 23:26 このエントリをはてなブックマークに追加 �≪���潟�吾�c�若�困里呂討�Bookmark被リンク数

アベンジャーズを観ました。マーベルヒーローを集結したドリームチームが異世界から来た脅威と戦うってストーリー。
ただ、どうも集められたヒーローが二流どころなんじゃないかって気がしてならない。ウルヴァリンやスパイターマンやバットマンが出てないあたり第一線花形ヒーローはあえて外される感がめちゃくちゃします。だいたいキャプテンアメリカとかUS外市場で受けると思ってるのがおかしい。しかもロートル代表にされてるし。アメリカじゃ70以上の爺さんも観客ターゲットにされているのか??

ストーリー構成もX-MENの焼き直しで、新鮮味がないです。ただ、最近の映画作品でばらまいた伏線を一挙に回収しているあたり、ずっとついてきてくれてるファンには嬉しいサービスな作品なんでしょう。

それから前も言ったけどソーはトールって正しく発音しなさい。なんで英語訛りの力が抜けた発音のままなのか? 伝説の人馬種族のケンタウルスをセントーリと発音するくらい間が抜けている。そんなんだからロキになめられるのだよ、雷神トール殿。

各ヒーローの見せ場を作るためか144分と尺が長いのはちょっと不満。無駄エピソードを切ってもっとサクサクとテンポよく話を進めた方がいいと思う。
ただ、お金だけをかけただけはあってCGはよくできています。ニューヨーク市が襲われる映画としてはピカイチのCLOVERFIELDには及ばないにしても、本作も大味ながらそこそこイケてます。

最後に核兵器を活用してしまうのは、マーベルヒーローとしてはちょっとルール違反っぽい気もするが、ハルクが放射能系核物理ヒーローって立ち位置なのでギリギリセーフなんだろうか?
お祭り騒ぎを楽しむ映画としてはよい作品です。売れれば続編作る気満々なんだろうな。

コメント »

この投稿へのトラックバック URI
https://wwws.dekaino.net/blog/index.php/archives/2012/09/02/1041/trackback/

この投稿には、まだコメントが付いていません

このコメントの RSS

Leave a Comment

改行や段落は自動で挿入されます
メールアドレスはブログ上には表示されません
利用可能な HTML タグ : <blockquote> <code> <em> <i> <strike> <strong>


← コメント投稿時にはチェック必須です ← ここに deka と半角で入力しないとコメントできません

20 queries. 0.140 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net