でかいの日記帳

2019/1/26 Saturday

TOHOフリーパスポート終了

Filed under: - dekaino @ 21:13 このエントリをはてなブックマークに追加 TOHO若鴻若腟篋のはてなBookmark被リンク数

14日で13年ぶり2回目のTOHO1ヶ月フリーパスポートの有効期間が終了しました。
今回も14作を観ることができました。前回と違うのはまだまだ未見のタイトルがたくさん残っていたということ。13年前に比べて上映作品数は増えているようです。

TOHOではやってない作品が観たいのにTOHO上映策が優先しがちになるというジレンマがつらかったです。
今後しばらくはTOHO以外の映画館にいりびたる気がします。

2019/1/14 Monday

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話

Filed under: - dekaino @ 12:51 このエントリをはてなブックマークに追加 紊眼絎荅韻里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第14弾
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話を観ました。副題の愛しき実話ってダサいですね。でもいい映画なのです。
本作は筋ジス患者だけどボランティアの力を借りて自立生活を貫いた鹿野氏の話です。鹿野役の大泉洋がいい味を出しています。また鹿野氏の人生のうちほんの1年ちょっとだけを切り出した構成/脚本も切れ味がすごい。
高畑充希が演じる美咲ちゃんの主観で語られるのですが、病気のことやボランティア支援のことをまったく知らないまま巻き込まれた美咲ちゃんが観客と同じ目線なので非常にわかりやすいのです。

鹿野氏の自立生活は、正直日本が一番調子が良かったバブル末期の時代だからこそ成立しえたファンタジイかもしれません。当時のフリーターって新入社員より収入多かったりしたわけで、ボランティア要員も集めやすかったのだろうなぁ。でも、鹿野氏は闘病する患者や障害者には大きな勇気を与えた人だと思います。

アリー/ スター誕生

Filed under: - dekaino @ 12:24 このエントリをはてなブックマークに追加 ≪種 鴻帥取のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第13弾
アリー/ スター誕生を観ました。ボヘミアンラプソディに続く音楽映画です。
何回も映画化されているスター誕生をレディ・ガガとブラッドリー・クーパーが主演で再びリメイクです。
ちなみにレディ・ガガの芸名はボヘミアンラプソディでも歌われていたクイーンの曲 Radio GAGAをもじってるんですよね。今シーズンの年末年始は音楽映画の当たり年です。

本作はフィクションなのでモデルになるアーティストというのはいません。ストーリーも無名の女性歌手アリーが成り上がってスターとなるシンプルなもの。その陰でアリ―をスターダムに引き上げたジャクソンが落ちぶれていく様が光と影のコントラストを描きます。
基本的に悪人は出てこない話でみんないい人。ただし人間の弱さからくる不幸な展開があるのです。

劇中の曲もいい曲ばかり。予告編で流されるshallow以外にもいい曲がたくさんあります。
ぜひ音響設備のいい劇場で鑑賞することをお勧めします。

ボヘミアン・ラプソディ

Filed under: - dekaino @ 11:58 このエントリをはてなブックマークに追加 ≪潟祉純のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第12弾
ボヘミアン・ラプソディを観ました。Queenのリードボーカルのフレディの人生をつづった作品です。ある意味そっくりさんショーでもある上演シーンは再現度が高くアツいです。
それにしても日本人はクイーンが大好き。パチンコ台にすらなるくらいだからね。本作も大ヒットロングランで、興行収入はジュラシックパークを超えたらしいです。リピーターも多数いるんだろうなぁ。

あくまでも実話を元にした再現劇で一部演出により事実と違った部分はありますが、それはそれ、細かいことを言わずに楽しむのが正しい作品です。

2019/1/13 Sunday

グリンチ(2018)

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第11弾
グリンチ(2018)を観ました。有名なクリスマスの話の絵本が原作で、イルミネーションがCGアニメ化しました。この原作絵本は有名で北米の子供なら誰でも知っているレベルだそうです。映画化も初めてではなく2000年にはジムキャリー主演の映画化がされています。
原作絵本のグリンチ
原作絵本のグリンチ

原作が有名すぎるせいか、ストーリーの進め方はかなり雑です。もうどうなるかみんな知っているでしょ?的な雑さ。特にグリンチが改心してクリスマスプレゼントをWhoの街の人に返そうと決心するあたり、まったく説得力がありません。ご都合主義過ぎる。
たしかにCGのレベルは高く、もさもさふっさふっさの毛の表現とかすごいです。ただ大人やローティーンが観るには面白い映画とは言えません。アンパンマンが好きな年齢層向けです。

そもそもグリンチって人間なの? そこからして意味不明で最後まで種明かしはされません。なぜ人語を話すのだろう? Whoの街の寛容度はペンギン村レベルと言えます。あの世界ならアラレちゃんも穏当に生活できそう。

吹替版は大泉洋ががんばってます。原語版とちょっとイメージ違うけどまあこれはこれでありかも知れません。

2019/1/2 Wednesday

ニセコイ

Filed under: - dekaino @ 11:11 このエントリをはてなブックマークに追加 祉潟い里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第10弾
ニセコイを観ました。ジャンプに連載していたラブコメです。原作とはちょっと違う話になっているようです。
主演は中条あやめ。中条主演のラブコメ映画はたくさんあるのですが、本作は徹底して三枚目のギャグキャラになっているあたりが新しいのです。ニセコイはいわばカボチャワインの男女逆転版で、ガサツな女子+真面目で控え目男子のラブコメ。ジャイアンがたまに少しいいことすると周囲にものすごくいい人に思われてしまう、いわゆる「ジャイアン効果」によって、たまに純情可憐な女子っぽいカケラをみせるだけでイイ女に見えてしまいますが、本質はゴリラ女って役どころです。

とにかくガサツな中条あやめって面白いんですよね。ギャグでは主役だけど恋愛シーンでは脇役みたいなノリがとてもよいです。ライバル ヒロイン女子もキレイどころが集まっています。

ですが、彼女らヒロイン勢なんかめじゃないキレイどころとして担任の教子先生がいるのです
教子先生(松本まりか)
松本まりかが演じる教子先生はあざといメガネが似合ってとてもよいです。ヒロインが霞みます。
しかし教子先生の出番はとても少ない。転校生の紹介シーンと学園祭のちょっとしたシーンでしか出てきません。出番が少ないからこそ尊いのかも? 臨海学校シーンにも出てこない。クラスの引率はしなくていいんですか? 残念ながら教子先生の水着シーンはないのです。

学園シーン、臨海学校で海のシーンと大浴場のラッキーエロシーン、学園祭の劇 ロミオとジュリエットなどフルコースに近いシーン設定で、ラブコメ映画としては満点です。
ただラストの空港で発砲しまくりとか、空港でタクシングしてる飛行機を生身の人間が追いかけるとか、ちょっとダイハード級に飛び抜けて非常識でやり過ぎのきらいがあります。

ちなみに千棘が乗っていたプライベートジェット機はたぶんセスナ社のサイテーションシリーズなのですが、これ航続距離がCJ2+で3000km、最大級のSovereignでも5200kmで日本からニューヨークなんてとても飛べないんですよね。まあ細かいこたあ気にすんな。

ジャンプ映画の中ではかなりよい出来だと思います。

2018/12/31 Monday

春待つ僕ら

Filed under: - dekaino @ 23:16 このエントリをはてなブックマークに追加 ュゅのはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第9弾
春待つ僕らを観ました。バスケ男子と悩み多き低身長童顔巨乳女子のお話です。
春待つ僕ら
いや巨乳なのは主演の土屋太鳳で、原作漫画版ではそれほど巨乳ではないようですが低身長かつ童顔なのは間違いないようです。

イケメン四天王というバスケ男子と絡むのですが、バスケって5人でやるもんだよね? なんで四天王という気はします。高校のバスケ部なので他にも部員がいるのですがストーリーに絡むのは四天王の4人だけ。つーか、他の選手は名前すら呼ばれない扱いなので非常に不自然です。当然バスケのゲーム内容については雰囲気を演出するだけでまったくバスケしてません。なんかスリーポイントがいつも成功してるねえ ぐらいなもんです。
主なテーマは本人が受け身なのにイケメン スポーツマン男子に囲まれて和気あいあいという女子の夢と、外国から帰ってきた幼馴染との再会と、イケメン男子と幼馴染のどっちを選ぶか悩んじゃう女子の夢なのです。まさに少女マンガの世界。
主人公はべつにバスケ部の女子マネをするわけでもなく、作文コンクールに打ち込む不思議なストーリー展開。
原作を相当割愛してわかりにくくなっているだけかもしれませんが、ちょっと展開についていけないところはあります。

まあいろいろわからないところはあるのですが土屋太鳳をみてるだけで許せてしまうのが不思議。少女マンガの文法的にはよくできている作品だと思います。

仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER

Filed under: - dekaino @ 23:00 このエントリをはてなブックマークに追加 篁≪ゃ弱抗吾с若激с潟 FOREVERのはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第8弾
仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVERを観ました。平成仮面ライダー20作記念とのことです。
基本は現行ライダーのジオウとひとつ前のビルドの2ライダー作品がメインなのです。特に前作だと2人目以降のライダーは無視されがちなんですが、ビルドのすべてのライダーが勢ぞろい。熱いですね。特に万丈はライダーマン的に弱いのに根性で打ち破る系でアツいのです。他にも全員ではないですが過去の平成ライダーの役者の結構なメンツがそろってて豪華な感じは十分です。

時間を操作系ライダーと言えばジオウの前に電王があるのですが、本作のストーリーは電王の設定の上でメタな話が繰り広げられます。つまり、我々ライダーは実存しないテレビ番組の作り物なのではないか? とライダーが気づいたり悩んだりするわけです。ディケイド設定のように強引に次元断層とか言わないあたり、なかなか面白いです。
もちろんバトルシーンも映画だけに派手でよいです。ジオウはタイムマシンが人型ロボに変形できるので派手派手です。
ちょっと不満をいえば龍騎のミラーワールド設定は完全に無視されてますね。もうちょっと触れてあげてもいいのに。
ともかく最近のライダー映画の中ではかなり出来がいい方です。平成ライダー愛にあふれる人は必見です。

2018/12/29 Saturday

人魚の眠る家

Filed under: - dekaino @ 15:39 このエントリをはてなブックマークに追加 篋咲絎兇里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第7弾
人魚の眠る家を観ました。東野圭吾のミステリ小説が原作ということなんですが、これミステリではないですね。別に謎解き要素はないのです。
水の事故で脳死状態になった幼女に自発呼吸したり外からの刺激で脚や腕の筋肉を動かすようにして延命するというお話。親が障碍者用義肢のメーカーの社長だったから出来たという設定なのです。

だんだん狂っていく母役の篠原涼子と外部刺激装置の担当エンジニア役の坂口健太郎がマジで怖いんです。静かな狂気。本作はミステリではなくてホラー映画なのです。

なかなか絵作りは凝っていてラックがばんばん置いてある実験室とかなかなかのリアリティで感心しました。
でも役員が集まって社長を責める会議室はダメですね。一見豪華に見える会議室なのに椅子が安っぽいことこの上ない。レクサス乗り回してる社長をあんな安い椅子に座らせてはいけないですよ。

まぁ、なんだかんだいって臓器移植用の臓器インキュベイターと差がないと言われるとそれはそうなんですよね。
脳死娘の弟が将来父の会社を継いで、脳死児童に無料で人工自発呼吸器と四肢運動デバイスを与えて、万一意識が戻れば良し、戻らなければいい状態の臓器をもらい受ける、なんて商売始めるバッドエンド的な将来が見え隠れするのです。

かなり後味が悪い作品です。

妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS

Filed under: - dekaino @ 14:31 このエントリをはてなブックマークに追加 絋 FOREVER FRIENDSのはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第6弾
妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDSを観ました。劇場版5作目です。
手を変え品を変えいろいろなパターンをやってきた妖怪ウォッチ劇場版。今回はALWAYS三丁目の夕日路線でエンマ大王のビギニング編みたいな感じ。ちょっとヒネり過ぎてるせいか興行成績はだんだん減っているようです。
バトルシーンは気合入って派手なんですが、それだけだったらドラゴンボール超の方が面白いんだよね。ちょっと迷走している感じがあります。もっとマジメに子供ファンに向かい合うべきなんじゃないかなぁ。

シュガー・ラッシュ:オンライン

Filed under: - dekaino @ 10:14 このエントリをはてなブックマークに追加 激ャ若祉激ワ潟ゃ海里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第5弾
シュガー・ラッシュ:オンラインを観ました。シュガーラッシュの直接の続編です。
前作にも出ていたメジャーなゲームのキャラクターたちはもちろん本作でも出演します。ただゲームキャラとしての新キャラは少ないです。シャンクという漢(おとこ)気あふれる美女キャラをはじめとするオンラインゲームのスローターレースに登場するキャラクター達くらいかな?
それに加えて、インターネットの有名企業やそのマスコットキャラ達が実名で出てきます。もちろん広告料としてディズニーの方が金をとっているんだろうなって感じ。ここら辺のいやらしさが今風といえば今風ですね。eBayなんてストーリーの骨子なわけで、いくら金を積んでいるんでしょうねえ?!
ディズニープリンセス達
そして売りとして過去のディズニー作品のキャラたちも出てきます。特に予告編でも大活躍していたディズニープリンセスたち総登場シーンは圧巻です。あの予告編シーンは本編にもあるのですがオチが予告編とは違うんですね。ココとっても重要です。

基本ストーリーはヴァネロペのホームグランドのレースゲーム シュガーラッシュの筐体が壊れてしまったが販売元の会社はもう倒産していて部品調達できる見込みがなく、このままじゃ廃棄されてしまう。なんとかして部品をゲットしなくては!! って感じです。インターネットのオークションサイト(eBay)で部品は見つかったがそれを買うお金をゲームキャラは盛ってないんだ どうしよう?! って話なのです。
正直、あれだけAIとしてキャラが立っていればクラウドソーシングサイトでいくらでも稼げる仕事が見つかりそうですけどね。つーか、もうそうやっておカネ稼いでるゲームキャラとかいるのかも知れないですね。

前向きに生きる女性キャラ、友情と自分のなりたい将来像との板挟み、みたいな最近のディズニープリンセス像そのままの悩みをもつヴァネロペがとてもいじらしいです。まさに本作は女児向けの映画として高品質なディズニー作品と言えるでしょう。

2018/12/24 Monday

ういらぶ。

Filed under: - dekaino @ 10:11 このエントリをはてなブックマークに追加 吟のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第4弾
ういらぶ。を観ました。「ういらぶ。-初々しい恋のおはなし-」という少女漫画が原作らしいのですがもちろん読んでません。

ラブストーリーとしては非常に薄っぺらいです。原作掲載誌のSho-Comiって昔の少女コミック? 小学生向けの雑誌なのかな?

世間一般的にはジャニーズタレント映画されていてそれは間違ってはいないのですが、脇役も豪華です。ヒロインのお友達は、みみより情報の玉城ティナは姉御肌のお姉さんタイプを演じてます。ヒロイン恋人役のお友達は、仮面ライダーゴーストのタコ焼王子アランを演じてお母様方のハートをわしづかみにした磯村勇斗ですよ。

ゆるゆると高校生活が描写されます。学園もののドラマとしては映画だけあって気合入ってます。
ただ残念なのは夏休みの海水浴シーンがないことですね。山荘行って星を観るとかもいいけどやっぱ海に行ってよ、せっかくの映画なんだからね。

2018/12/23 Sunday

ドラゴンボール超 ブロリー

Filed under: - dekaino @ 11:36 このエントリをはてなブックマークに追加 眼潟若莇 爾里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第3弾
ドラゴンボール超 ブロリーを観ました。新キャラ ブロリーの誕生譚です。
ブロリーはサイヤ人ですが赤子の頃ベジータ王子にまさる素質を持っていたせいで辺境の星に飛ばされてそこで育ったという経歴。厳しい環境で育ったサイヤ人はスゴイ的な発想です。
なんたってスーパーサイヤ人にならなくてもスーパーサイヤ人ゴッドになった悟空とベジータと互角に戦えるのです。
とにかく派手な戦いシーンだらけでお子様大喜びでしょう。ブロリーはまだまだ強くなりそうですし、ドラゴンボールサーガはまだまだ続くのです。

パッドマン 5億人の女性を救った男

Filed under: - dekaino @ 10:34 このエントリをはてなブックマークに追加 潟5篋冴絅恰сc靴里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第2弾
パッドマン 5億人の女性を救った男を観ました。女性用生理用品をインドに広めた男の話です。ただし実話が元の作品ですが脚色はものすごく入っているようです。
本作はインド映画なんだけどインド映画ではない。なぜならエンディングのタイトルバックで役者総出演で踊り狂わないから。国外 とくに北米の観客を対象にした映画という感じです。もちろん歌と踊りのシーンがまったくないわけではないのですがかなり従です。

誤解されがちですが本作は古い因習を非難して西洋の開けた思想を啓蒙する話ではありません。西洋資本主義的な利潤追求の姿勢も同じく批判しているのです。理想はお金儲けではなく多数の貧しい女性への救済なのです。
ここらへんがインドっぽいと言えばインドっぽいです。日本人にわかりやすく例えるならば「徳が高い」人間を大衆は尊敬するし、困難なことだけれども自分もそのような人間に(可能なら)なりたいという心情です。

主人公のラクシュミは古い教えを守る共同体で生まれ育ち、教育はなく英語も話せませんが、機械いじりが得意という設定です。劇中では北インドの話になっていますが本当のモデルは南インド タミルナドゥ州の機織りカースト共同体で生まれ育った男だそうです。織物に慣れ親しんだ環境だからこそ生理用ナプキンを自前で安く作るという発想が出たのでしょうね。

当然男が女性の生理用品に関わるなんてと社会的に拒絶され共同体を追い出されてしまうのですが、現代インドは懐が広くそういうカースト外からもなり上げれるようになっているんですね。本作ではシーク教徒の教授やその娘がラクシュミの理念と発明した機械に共感して引き上げてくれます。
シーク教徒といってもほぽワールドワイドな資本主義てき思想を持っている父娘は、ラクシュミの発明を特許にして大儲けしようとの勧誘しますが、ラクシュミは応じません。そんなことをしたら貧しい女性たちが買える値段で提供できなくなってしまう。大切なのは自分の儲けより人々の救済だと。いやー徳が高いですね。

さりげなく演出されますが、父娘はワインは飲むし鶏肉を食べますが、ラクシュミは菜食主義で酒もやりません。共同体から追放されても戒律を守っているわけですね。ここらへん徳の高い人になりたい気持ち、欲求が見え隠れします。そしてクライマックスが国連本部で演説。つたないブロークン英語で自分の主張する姿に、国連に集まった賢い人々が大感動しちゃいます。世界におけるインドの立ち位置の縮図みたいな話です。

くるみ割り人形と秘密の王国

1ヶ月フリーパスポートふたたび シリーズ第1弾
くるみ割り人形と秘密の王国を観ました。ディズニー製作の実写映画です。
言わずと知れた有名なバレー演目でチャイコフスキー作曲の楽曲が有名な作品。ディズニー風にアレンジしてあります。
最初のセリフから気になったのですが、みんな発音がイギリスくさい。Candleをカンドルと言ってるなーと思ってたらやはりというかロンドンでの話って設定に脚色されていました。おおもとの原作童話ではドイツだかオーストラリアあたりの貴族の家の話だし、バレーならロシアあたりの話になりそうだが、これまたなぜロンドン??

まあいま貴族制が残ってる国ってヨーロッパではUKくらいしかないですからね。そういう意味では21世紀的な脚色です。
クララ役のマッケンジー=フォイ
主役のクララ役のマッケンジー=フォイがとにかくかわいい。本作のうりはこれです。これ以外にないとも言えます。
今風の作品らしくドロッセルマイヤー伯父様もくるみ割り人形の兵隊も黒人になってます。まあいまどき全員白人というのは子供向け映画では無理なんでしょう。

正直北米では受けは悪いようです。自分個人的には楽しめましたが本作は原典のバレー作品を知っていないと楽しめない構造になってます。曲とかもちゃんと原曲を今風に解釈してアレンジされているわけでそこの違いを楽しむ的な作品になってます。
つまり、子供が観てもつまらないのです。わけがわからないでしょう。ディズニーのクリスマス映画としては致命的ですね、子供に観せるなら同じディズニーでもシュガーラッシュの方がいいですよ。
または昔のサンリオの人形劇のくるみ割り人形がおすすめです →2019年正月休みはGyaoで無料配信しているそうです。

TOHO1ヶ月フリーパスポート ふたたび

Filed under: - dekaino @ 9:21 このエントリをはてなブックマークに追加 TOHO1倶若鴻若 泣海里呂討Bookmark被リンク数

TOHO1ヶ月フリーパスポートをゲットしました。13年ぶり2回目になります。
TOHOシネマズ1ヶ月フリーパス 表
TOHOシネマズ1ヶ月フリーパス 裏

シネマイレージの6000マイルで1ヶ月フリーパス特典は2019年末で終了することが予告されています。
マイル交換特典「1ヶ月フリーパスポート」取扱い終了のお知らせ
そのため今回が最後のフリーパスになるでしょう。

パスポート証 13年前は顔写真入りでしたが、今回は非常にシンプル。シネマイレージカードとこのパスポート証両方を劇場窓口に出すと無料チケットを発行してもらえます。ネットでの発行は不可なのです。
前回のフリーパスでは14本の映画を観ました。今回は何本行くかな?

2006/1/10 Tuesday

TOHO1ヶ月フリーパスポート終了

Filed under: - dekaino @ 1:36 このエントリをはてなブックマークに追加 TOHO1倶若鴻若腟篋のはてなBookmark被リンク数

TOHO1ヶ月フリーパスポートをゲットしてから、はや一ヶ月。1月9日で見放題期間が終了しました。結局観た作品は14本。2日に1本のペースをやや下回りました。

さすがにTOHOで公開してる分だけではそうそう数を稼げません。過去1ヶ月間に公開されてた作品はほとんど観たけどそれてせも14本止まりでした。観てないのはただ1本「ふたりはプリキュア マックスハート2 雪空のともだち」だけ。

とりあえず映画三昧で楽しい年末年始を送ることができました。
これからまたポイントを貯めたとしても次に1ヶ月フリーパスポートをゲットできるのは2007年かなぁ…?

輪廻

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第14弾
これがフリーパスポートシリーズの最後! 清水崇の輪廻を観ました。
ギャガプロとか円谷プロでチープなB級ホラーを撮ってた清水崇がいつのまにか大物扱いになってますね。北米市場で結果を出してるんだからすごいのは確か。儲けという面では宮崎駿より優秀ってことだもんな。

ということで今風のホラー映画の本作。主演は優香。この立ち位置が微妙なアイドルに主演させるところが昔のB級ホラーっぽくてよい。てゆーか優香を使ったのは絶対監督の趣味だろ。優香もホリプロの一押しだった頃ならこの仕事うけなかったろうなぁ…

映像的には非常にテンポが良くてハリウッド的。内容が濃い割に尺が100分未満という最近ではハリウッド映画でも珍しいくらい短いです。商業的見地からみて素晴らしい出来といえるでしょう。場末の映画館主も大喜びだ。

怖さという点では昔の本格的ホラーとは異種のものです。人間が一番怖いものって、なぜそうなるか理由が全然見えないものなんですね。だから本格的ホラーはミステリー仕立てっぽくなってて、脅威の原因や理由が観客にはっきりはわからないように、じわじわと攻めていくわけです。
だから、原因とか理由がわかっちゃうと恐怖って薄れるんですよね。理屈がわかれば対処策もたてられるわけでだいぶ楽になります。たとえ脅威の原因が人間の力をはるかに超えていて対処不能であったとしても、何でこんなことになってるかまったくわからない混乱状態から比べると、理屈がわかるだけで怖さは薄れるものです。残るのは生理的な嫌悪感とか驚きだけ。
余談ですが、わけのわからない怪異現象について適当に理屈をつけて説明することを陰陽道で「式を打つ」といいますね。とにかく説明がつけてしまうとたとえその怪異現象そのものになんら変化がなくても、怖くなくなってしまうものです。

本作は、怪異現象の理由が最初っからはっきり観客に示されており、加えてスプラッターばりばりでもなく、不可解な恐怖や生理的嫌悪感というより、お化け屋敷的にタイミングで脅かすだけの映画です。つまりさほど怖くはない。要は安心して怖がれるホラーってことかな。本気で怖いホラーって今はもう需要がないのかも? さほど怖くないから気軽に観にいけるみたいなところがあるんでしょうかね。

結末もマニアック。清水崇は拘束服を優香に着せたかったんだろうなぁ…
最終的にはオチがついていないように思える決着ですが、この事件で誰が得したかを考えると、今回の事件すべて教授の妻が裏で糸を引いてたんじゃないか? って推測もできないことはありません。教授の研究資料は全部残ってたみたいだし… そこに気づければ人間の業の深さとか怖さを感じることができるかもしれません。

2006/1/9 Monday

銀色の髪のアギト

Filed under: - dekaino @ 23:50 このエントリをはてなブックマークに追加 蚊蕭≪のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第13弾
銀色の髪のアギトを観ました。GONZO初の劇場作品です。サンライズにおける劇場版ガンダムというよりは、ガイナックスにおけるオネアミスの翼をねらった企画のように思えます。

映像は非常に力が入ってて見ごたえがあります。しかしストーリーはかなり説明不足。設定はテレビシリーズ4クールに耐えられるぐらいの量が十二分に練られているのだが、それを一気に劇場版に詰め込んだためだいぶもったいないことをしています。ガンダムでたとえればF91のような消化不良さを感じさせます。せっかくの飯田馬之介原作なのですがもったいないことです。馬之介は本当にチャンスに恵まれないですね。なんだかんだいって一番売れたのが08MS小隊の後半っていうじゃ悲しい。

最後のオチはすっきり終わらず、スチームボーイっぽい後味です。まぁ本作の続編は100%ないでしょうけど。SF考証的には説明がかなり足りないので評価しようがないです。なんでわざわざ火山を移動しなくてはいけないのか? 地球規模のシステムなら数十キロ移動したからって誤差だろとか、つっこもうと思えばいくらでもつっこめるのですが、まぁそこは言わぬが花。

ヒロイン役の宮崎あおいはソツなく無難にこなしてます。

2006/1/8 Sunday

ディック&ジェーン 復讐は最高!

Filed under: - dekaino @ 10:03 このエントリをはてなブックマークに追加 c&吾с若 緇莅蕭!のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第12弾
ディック&ジェーン 復讐は最高!を観ました。ジムキャリー主演のコメディです。
一応、本作はリメイク作で元ネタがあります。1977年製作で、原題は本策と同じFUN WITH DICK & JANEですが、公開時の邦題はちょっと違ってておかしな泥棒ディック&ジェーンとなってます。内容もシノプシスはおおむね同じですが、プロットがだいぶ変わってまして、今風の設定になってます。
ぶっちゃけ言って、エンロンの倒産および不正経理に関わる事件のパロディになってます。最後の落ちもエンロン絡み。アメリカの階級社会のトップから最下層まで落ちていく様がかなり興味深いです。やっぱり最下層は不法入国したメキシコ人なのか…とか、南部に住む子供はどっからかスペイン語を覚えてきちゃうとか、アメリカの世情が垣間見えます。

アメリカでは常識だけど日本じゃあまり知られてないような事柄に詳しいとより楽しめるでしょう。ラルフ・ネーダー(そっくりさん?)とか出てくるんだけど日本じゃ知名度いまいちで面白さがピンとこないかも?

2006/1/5 Thursday

ムシキング/セイザーX

Filed under: - dekaino @ 19:45 このエントリをはてなブックマークに追加 激潟/祉ゃ吟XのはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第11弾
ムシキングとセイザーXの2本立てを観ました。

まずはムシキングの方から。正式名称は「劇場版甲虫王者ムシキング グレイテストチャンピオンへの道」です。テレビ版をまったく観たことがないので、ムシキング世界のことがよくわからないまま、予備知識まったくなしで観ました。
まずわかったことが、主人公のケントがダメな子だということ。家の手伝い逃げ出してゲームセンターで父親に捕獲されるなんてロクでもないガキだ。その父親は蕎麦屋のオヤジなのだが、やっぱりダメダメ。店で客をほったらかしてテレビに夢中になるし、あまつさえハネダシティ(セガ本社?)に駆けつけるし、この親にしてこの子ありというダメ家族。ダメ度でいえばバカボン&バカボンのパパに匹敵します。母親は一応バカボンのママくらいには良識的みたいだが、ケントの弟はハジメちゃんみたいに秀才ではなく兄によく似て馬鹿っぽいところが救いがない感じ。この家族マジでヤバイ
夢野アイそれからヒロインキャラが今風のデザインでアホ毛がついてるのはいいのだけれど、これはちょっとやりすぎ。これじゃシャアザクの中隊長マークだろ。色も赤っぽいし実は三倍速いのか! (何が?)

大きいお友達向けサービスとして、福田沙紀というアイドルがエンディングの主題歌を歌ってゲストキャラの声優もやっているのですが、そのゲストキャラがライバル役の少年(♂)でした。ふつーこういう場合は女性キャラをやらせるんじゃないの?? かなり謎な配役でした。

次にセイザーXについて、正式名称は「劇場版 超星艦隊セイザーX 戦え! 星の戦士たち」です。東宝の特撮テレビ番組超星神シリーズの、グランセイザー、ジャスティライザー、セイザーX、三作品すべてが登場する夢の劇場版です。
しかしヒーローだけでもグランセイザーが12人、ジャスティライザーとセイザーXは3人ずつ、合計で18人も集合してしまうわけで、普通に作ったんでは収拾がつきません。そこで人間ドラマ部分はかなり省略されております。

まずグランセイザーからはヒーローの変身前の人たちがひとりも出てきません! これはかなり大胆です。グランセイザーから出てくるのはハゲの考古学博士とラスボスのボスキートだけです。
そしてジャスティライザーからは一応ヒーロー3人がすべて出てきます。だけどロン毛だった真也さんが角刈りになってて一瞬誰だかわかりませんでした。重要な役回りで澪さんも出てくるのですが、いつも澪さんのお供している麗香さんが出てきません。天堂家を守護するお役目はどうした!?
最後のセイザーXは、さすがに現在放送しているだけあってすべてのキャラが出てきます。敵も基本的にはセイザーXの敵の宇宙海賊です。というか、脇役達がテレビシリーズ以上に大活躍です。だいたいアインとツヴァインなんてテレビでは風呂に入って笑いをとる以外に何の役にも立ってないのに、劇場版では疾風怒濤の大活躍! 本当は戦闘力高かったんだねぃ。ゴルドも何気なく活躍します。

変身後のヒーローと巨大メカについてはすべて登場しますが、なにしろ数が多すぎて大味な感じです。特にグランセイザー12人は変身前の描写がまったくなく、いきなり変身後の姿で12人まとめて登場するので、なんとなくザコっぽい印象があります。
それからみんな忘れてると思うけど、グランセイザーの4つの超星神、ガルーダ、ドルクルス、ガンシーサー、リヴァイアサンは、それぞれ1人ずつしかダイブインできないんだよ。つまり12人のうち4人しかダイブインしないので、8人が取り残されるはずなんだよ。なのにチャッカリ12人ともダイブインしやがった。俺はそういう細かいミスを見逃さないよ!

巨大メカは他にも、ジャスティライザーに出てきた国防軍のユウヒや、東宝メカの至宝! 海底軍艦の轟天号も出てきます。おそらくゴジラ FINAL WARS版ではなくてオリジナル版。超星神視リーズと轟天号は全然関係ないはずだが、特技監督が北村龍平だから悪ノリして出したのでしょう。
轟天号
いろいろ細かいところは気になるけど、非常に楽しめる作品でした。東宝特撮ファンなら必見でしょう。
最後に重要な報告をひとつ、エンディングに「セイザーXジャンプだ!」体操はありません。大変残念です。

2005/12/31 Saturday

チキンリトル

Filed under: - dekaino @ 21:43 このエントリをはてなブックマークに追加 潟のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第10弾
チキンリトルを観ました。
PIXAR制作ではない、ディズニーが自分で作った初のフル3DCGアニメです。確かにPIXARとはかなり味わいが違う作画です。かなり2Dっぽいです。そもそもキャラに骨格や関節がありません。ふにゃふにゃ2Dアニメのように動く感じ。もちろん伸び縮みしまくりです。特にブタのキャラはどっからみても骨格が見えない完璧な2Dモデルなんですが、なんとなく3D風に見えてすごい。
また各キャラの顔も特定の角度から見た顔に固定されています。まさに2Dアニメの基本です。とくにみにくいアヒルキャラの顔はちょっとでも別の角度になったらとんでもない顔になっちゃいそうです。手描きアニメの原画のようにすべてのカットについて手作業で顔のパーツを並べているんでしょう。3DCGになっても動画を描くのが自動化されるくらいでたいして省力化になってない感じです。
それからお父さんが学校の先生から説教食らうシーンではシルエットながら100%手描きアニメでした。ディズニーの伝統芸が細々と継承されているようです。

ストーリーの方はアメリカらしいマッチョな育児思想を基にした話で、日本人の親はちょっと賛同できないところがあると思う。やっぱ分相応が一番だよなぁ。無茶な高望みを肯定するのは2chでいうDQNなガキを増やすだけではないだろうか? それから有名映画のパロディネタがかなり多いです。ここは子供と一緒に観にきた親へのサービスなのかな。スタートレックねたも当然あります。艦長が黄色いジャケット(パジャマ仕様)だったのでTOSですね。

そこそこ楽しめる作品だと思います。三つ目のミッキー時計とか誰か作らないかな?

2005/12/28 Wednesday

男たちの大和/YAMATO

Filed under: - dekaino @ 12:57 このエントリをはてなブックマークに追加 激<紊у/YAMATOのはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第9弾
男たちの大和/YAMATOを観ました。
北の零年に続く東映とテレビ朝日の大作です。
ほとんどドキュメンタリーといっていいくらいの時代考証をしたドラマです。金もかかってます。生き残った大和に乗っていた水兵や下士官の視点で、特に反戦とか戦前礼賛みたいな思想なしで淡々と描写されています。記録映画としてもいい出来だと思います。さすが大和だけあって乗員の士気が高く(ほとんどが志願兵だし)、誇りを持って乗り組んでいたんだなぁと感じさせます。
映画にはほとんど男しか出てきませんが、唯一出てくる若い女性キャラ民子を演ずる蒼井優がいい演技してます。

テレ朝が噛んでる関係でテレビ媒体による宣伝がテレ朝系に限られていまいちアピール不足だとは思いますが、ローレライ観るくらいなら男たちの大和を観とくべきだと思うよ、マジで。

ただエッチなシーンとか残虐シーンが出てくるので小学生連れて観るのは正直賛成できません。アメリカで上映するならR15指定かかるの間違いなし。

2005/12/26 Monday

ハリー・ポッターと炎のゴブレット

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第8弾
ハリー・ポッターと炎のゴブレットを観ました。
人気シリーズの第4作目ですが、今回はいまいちでした。起承転結がないというのは長期シリーズだからしょうがないとしても、感情移入できない各キャラの動きが気になります。
たしかに14才ならこうするだろうなと頭では理解できるのですが、画面を見てるとホグワーツに入学したての素直でいい子だった頃のMr.ポッターのイメージが強くて14才が感じられません。
14才といえば日本では中学生。男子の一生の中で中学生時代は一番頭が悪くなる時期です。自己顕示欲が強く、あいつは俺より上だ、コイツは下だと、仲間うちでサル山ヒエラルキーを必死に構築しようとします。その上女性にも興味が出始めて…、と難しい年頃のはずなのにそこらへんが全然説明不足です。
だいたい14才の女子がタメ年の男子を相手にするわけがありません。そこからして話が壊れてます。
14才男子ってのはね、もっとね、ゼータガンダムのカツとかTNGのウェスリーとかエヴァのシンジみたいに殺伐としていないといけないんだよ。

原作のアクションシーンだけ派手にCG使って、地味な部分をごっそり落としてしまったために説明不足になってしまったのでしょうか?

ブラックジャック ふたりの黒い医者

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第7弾
ブラックジャック ふたりの黒い医者を観ました。
今回のブラックジャックは守銭奴的な性格が薄れ、なんかあると破格な安値や無料で手術してやります。はっきりいってゆるいです。
それ以上にゆるいのがゲストキャラのロックとみどりカップルの声です。ロックが石垣佑磨でみどりが平山あや。つまり大人の事情によるホリプロタレントが起用されました。ロック役の石垣佑磨がとにかくド下手。ロックは手塚スターシステムの中でとびきりの美形キャラのはずなのにあの声はなかろう。どれくらい下手かというと、平山あやが巧いと錯覚してしまうくらい下手です。平山あやが演ずるみどりは炭疽菌に感染した病人でうーうーはーはー言うのがほとんどで、少ない会話もロックが相手のシーンが多いため、ロックが石垣佑磨だと平山あやはダンドーの頃から比べてすごい進歩したなぁと勘違いしてしまいます。しかし、冷静になってモノローグのシーンを見ればやっぱり下手だとわかります。
つまり引き立て役として石垣佑磨は最良の人材であるということです。

2005/12/25 Sunday

キングコング

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第6弾
ピータージャクソン監督のキングコングを観ました。
オリジナルに対する強い愛を感じます。現在の軟弱な表現規制などクソ食らえです。
なんたって土人ですよ! 骸骨島(SKULL ISLAND)にはジャングル黒ベエを八頭身にしたような土人がわらわらと出てきて撮影隊一行を襲います。あれを放送できるならジャングル黒ベエが放送できない理由がわかりません。土人の子供、老人、若い戦士勢ぞろい。土人が槍で襲い掛かり、撮影隊に銃で撃たれ逃げ惑う。21世紀には希少な土人映画です。

それに骸骨島の動物はみんな人肉が大好き。他の獲物を食べている時でも人間を見つけたら獲物を放り出して人間を襲います。ボリューム的には人間の肉なんてたいした量ではないのにあの執拗な追いかけよう。おそらくやつらにとって人肉はめちゃくちゃ美味しい最高の珍味なんでしょう。

キングコングは人間の三歳児のメンタリティそのままの行動をします。恐怖です。

興行的には失敗に終わりそうですが、かなりマニアックで楽しめる映画です。

2005/12/21 Wednesday

MEMOIRS OF A GEISHA

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第5弾
MEMOIRS OF A GEISHAを観てきました。ある芸者のメモワール(回想録)ってところですが、なぜか邦題はSAYURIです。
舞台は日本、太平洋戦争をはさんで戦前戦中戦後を生きたさゆりという芸者の物語です。プロデュースはスピルバーグ。ほんとスピルバーグって第二次大戦モノと日本モノが好きですな。

ほとんどの会話は英語です。ただしすべて日本語で話してる設定なので、時折り日本語が混じる演出がされてます。たとえば「ミテミテ」とか「ハヤク」とか「ゴメン」とかカタコト日本語が英語のセリフに挿入されます。いわばHiHi Puffy AMIYUMI風。
工藤夕貴が演ずるPumpkinという芸者の源氏名が字幕で「おカボ」ってなってました。なんだそりゃ? さすが戸田奈津子大先生だ。京都にカボチャなんて単語はないだろ。せめて南瓜(ナンキン)とかにしてくんな。

ほとんどのシーンがアメリカ本土で作ったセットらしいので、そこはお金かかってるなぁとおもいます。つくづくアメリカ人の日本観ってフジヤマ・ゲイシャ・スシ・スモウなんだなぁとわかる作品です。

P.S.舞の海が力士役で出てます。つーか引退後なのに芝居とはいえマゲ結って土俵に乗って相撲とっていいんですかね?

2005/12/18 Sunday

Mr.&Mrs.スミス

土曜日は小田原ダイナシティに行ってフリーパスポートを駆使して映画のハシゴ&温泉(コロナの湯)入ってきました。かなり充実した休日でした。

ってことで1ヶ月フリーパスポートシリーズ第4弾
Mr.&Mrs.スミスを観ました。
すごい昔のヒッチコックの有名な作品「スミス夫妻」と同名の映画ですが、まったく関係のない別作品です。
いかにもハリウッド的なアクション&コメディの娯楽作です。がんがん撃ちまくってがんがん壊しまくります。

何も考えずに楽しむのがいい映画です。それにしてもアンジェリナは巨乳だ。

2005/12/17 Saturday

ALWAYS 三丁目の夕日

Filed under: - dekaino @ 10:09 このエントリをはてなブックマークに追加 ALWAYS 筝筝紊イ里呂討Bookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第3弾
ALWAYS 三丁目の夕日を観ました。
言うまでもなく、有名な西岸良平のマンガの映画化です。ただし、いろんなところで原作と違うところがあります。一番大きいのが六さんが女性になってる事! 堀北真希はかわいいけど、ちょっとリアリティに欠け過ぎると思う。原作では六さんの妹のサクラも上京して集団就職しているのだから、サクラ役として出せばいいのにとも思いました。
昭和三十年代の描写はCGを駆使して素晴らしい出来になってます。資料映像としても価値があるんではないかと思う。東京タワーがだんだん完成していく描写が凝っています。

ストーリーは原作の話をベースに大幅に脚色されてます。話の筋は同じなのですが視点が違います。原作ではだいたい一平君(鈴木オートの息子)と同じ視点で話が進むことが多いのですが、映画では大人の視点となってます。ビッグコミックオリジナルの読者層と映画の観客層の違いを配慮したのでしょう。結構泣けるいい脚本に仕上がってます。

おすすめです

2005/12/15 Thursday

ザスーラ

Filed under: - dekaino @ 12:13 このエントリをはてなブックマークに追加 吟鴻若のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第2弾
ザスーラを観ました。
ぶっちゃけジュマンジの宇宙版です。といってもジュマンジ世界との直接の関わりはありません。ジュマンジに比べて登場人物が少ないのでその分ドラマが深いです。なんたってメインの登場キャラは、姉(ヘソ出し)、兄(10才)、弟(6才9ヶ月)、宇宙飛行士(成人男性)の4人だけです。

家が丸ごと宇宙空間に行ってしまうんですが、この家の中がソニー製品だらけ。これでもかってくらい家電製品がソニーです。東芝一社提供時代の磯野家にあった東芝製家電ぐらいに自己主張してます。でもその割に明らかにプレステ2で遊んでるシーンで「ゲームキューブやらない?」って字幕が出たりします。ソニーチェックが入らないはずがないのに、いったい何があったのか?
勝手な想像ですが、文字数の関係で「プレステ」だか「プレステ2」って書いたところ、正しい表記は「プレイステーション2」または「PS2」のどちらかであって「プレステ2」はNGって、いかにもソニーが言いそうなイチャモンが入ったのかも。それで、だったら「ゲームキューブ」にでもしちゃえってことになったと。(あくまでも勝手な想像です。しかしソニーらしい話ではある。)

レトロな宇宙ってイメージを狙っているのですが、だったら宇宙の色は黒じゃなくて青にしとけと言いたい。それ以外は及第点です。

2005/12/13 Tuesday

あらしのよるに

Filed under: - dekaino @ 12:32 このエントリをはてなブックマークに追加 のはてなBookmark被リンク数

1ヶ月フリーパスポートシリーズ第1弾
あらしのよるにを観てきました。有名な絵本のアニメ化だそうです。
一応子供向けの映画って宣伝してますが、話の展開がゆっくりで上映時間も長いので小さいお子様にはちょっと向かないかも。
脚本とか演出が最近のアニメっぽくないというか古風というか、昔の人形劇みたいな感じです。シーンとシーンがきっちり分離していて間に幕を下ろしてもいいくらい。そういう意味では逆に新鮮なのかも?

狼とヤギの友情物語なんですが、ヤギがヤギっぽくないです。あれじゃヒツジだ。ヤギってのはもっと殺伐とした根性曲がりなんだよ。従順でみんなでなかよしグループ作るようなタマじゃない。狼の耳を食いちぎったママはそういう意味で正しいヤギだけど、それ以外のヤギはみんなヤギ失格。

邦画で最近ありがちの書籍がベストセラー→とりあえず映画化って流れで制作されたんだろうけどイマイチ映画には向いてない作品かもしれません。

TOHO1ヶ月フリーパスポート

Filed under: - dekaino @ 7:23 このエントリをはてなブックマークに追加 TOHO1倶若鴻若のはてなBookmark被リンク数

TOHO1ヶ月フリーパスポート
シネマイレージが年末で無効になる前に1ヶ月フリーパスポートを作りました。しめて6000ポイントなり。
チケットカウンターに申し出てから15分くらいで作ってくれます。顔写真はデジカメで撮られました。発行当日から使用可能です。六本木以外のすべてのTOHOシネマズで使えます。海老名の場合、フリーパスポートを使っても駐車券サービス(3時間)ありだそうです。

有効期限は31日間。年末年始にかけてバリバリ活用する予定です。

2005/7/19 Tuesday

シネマイレージ

TOHOシネマズでは、シネマイレージというポイント制のサービスをやっている。映画を見ると作品の上映時間に応じて、1分につき1マイルたまる仕組み。
シネマイレージ 2005年7月19日
今日の時点で4945マイル貯まった。6000マイル貯めると1ヶ月間フリーパスポートがもらえる。がんばって残り1055分の映画を観るのだ。

52 queries. 0.849 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net