でかいの日記帳

2008/10/13 Monday

さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン

Filed under: - dekaino @ 22:41 このエントリをはてなブックマークに追加 遺皿≪ゃ守紫 <ゃ祉潟海里呂討Bookmark被リンク数

さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウンを観ました。
劇場版電王第三弾、一応今回で最後にすると宣言してますが、人気が出たらどうなるかわからない人気シリーズ。

今回は良太郎の孫の幸太郎がニュー電王として活躍。電王ワールドにおける2号ライダーなのか? V3やライダーマンを出せばまだまだ続くのか、もう初期設定なんかすべて忘れてしまったような開き直って勢いで押しまくった作品です。
今回もアクション満載の良作。ただ、ヒロインの神田沙也加は泣いているばかりで何もしてないのがちょっと寂しい。もうちょっと何か気のきいたことをやってほしかった。

最後のクレジット画面でイラストがたくさん出てくるのですが、大きいハナ(白鳥百合子状態)が描かれたイラストも出てきてました。とりあえずイラストではなかったことにはされていないようです。次に電王映画つくるなら白鳥百合子を出してほしい。でも無理だろうなぁ…

まだいくらでも話が続けられそうな決着でしたが、そろそろ小ハナ役の松元環季(子役)が育ちつつあるから、限界が近い気がします。メインキャスト総とっかえで続けられないものかな?

富士山一周 鉄道の旅

Filed under: - dekaino @ 17:58 このエントリをはてなブックマークに追加 絲紕絮延 のはてなBookmark被リンク数

青春18きっぷというものがありますが、残念ながら10月は使えません。
しかし10月には鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷというものがあります。
鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷ
これは10月4日から10月19日までの間だけ使用できる企画乗車券で、使用ルールは18きっぷとほとんど同じ。異なる点は3枚綴りであること、価格が9180円(1枚あたり3060円)、使用可能期間が違うの3点だけです。18きっぷよりやや割高ですが、3枚綴りなので余ってしまう心配は減ります。

海老名市にあるのに厚木駅。通称ニセ厚木。
厚木駅
10月11日朝、この厚木駅から出発しました。
厚木駅の駅印
改札で、出発駅の駅印が切符に捺印されます。
08:02発相模線下り茅ヶ崎駅に乗ります。いきなり単線&半自動ドア(車体外にあるボタンを押さないと扉が開かない)というローカル色満点のスタート。

08:26茅ヶ崎着。ここで東海道線に乗り換え。
東海道線下り熱海行き in 茅ヶ崎駅
08:37発東海道線下り熱海行きに乗りました。

09:30熱海着。ここでJR東日本とお別れ。ここから西はJR東海エリアです。
伊豆急
駅にいた伊豆急行の車両。残念ながらJR全線乗り放題きっぷでは伊東までしか行けないので今回はパスです。

09:36発島田行きに乗車。
熱海発東海道線下り島田行き
JR東海になると東海道線といえども思いっきりローカル線の香りがします

10:16富士駅着。ここで身延線に乗り換えます。
富士駅
富士駅の線路
富士駅のまわりは工場が多く、貨物用の引き込み線もたくさんあります。
ここで20分の待ち時間があるので改札の外を散歩しました。

駅前にいきなり王子製紙の工場があります。
王子製紙
ですが、駅前のショッピングセンターがつぶれていたりしてかなり商業的には寂れつつあるようです。静岡県の東海道沿線はどこも衰退している印象。

北口のコンコースに出たら謎の像を発見しました。
飛躍
「飛躍」らしいです。さっそく真似てみます。
富士駅北口 飛躍

10:36発身延線甲府行き。
富士発身延線甲府行き
富士から甲府までの直通普通電車は希少です。
これを逃したら2時間くらい甲府への到着が遅れてしまいます。
整理券発券装置
この電車は甲府直通なので車掌がいましたが、普段はワンマン運転しているようです。車両内に整理券発券装置がありました。今回は車掌がいるので活躍することはなかったようです。

身延線は富士川の東岸に沿って進みます。東京電力と中部電力の営業エリアの境界の東電側、つまり50Hzゾーンぎりぎりを走る鉄路です。
身延駅
途中の身延駅では11:49着12:12発と23分の停車時間があります。改札の外に出てみました。しかし昼ごはんを食べるほどの余裕はなし。
富士川(身延)
駅のすぐ近くに富士川が流れていて素晴らしい景色。

甲府駅
甲府駅には13:23着。富士駅から3時間弱の鈍行旅行でした。
とにかく空腹なので、駅前の有名なほうとう店の小作で昼食。
信玄セット
信玄セット(かぼちゃほうとう+松茸ご飯)
きのこほうとう
きのこほうとう
どちらも大変美味です。

食後は腹ごなしに駅近くの鶴舞城に散歩
甲府からみた富士山
富士山がきれいにみえました。

甲府14:48発中央本線上り高尾行きに乗車し、勝沼ぶどう郷で下車しました(15:13着)
勝沼ぶどう郷駅
ここから徒歩で甲州市勝沼(旧勝沼町立)ぶどうの丘まで15分。天然温泉やワインの試飲を楽しみました。
勝沼の夕焼け空
帰る頃にはきれいな夕焼け空。
勝沼ぶどう郷駅の駅舎も赤く染まります。
夕日に染まる勝沼ぶどう郷駅

17:25発立川行きに乗車し、18:45に八王子で下車。
18:52発の相模線直通の上り電車に乗って、出発駅の厚木駅に到着したのが19:40でした。

これで富士山の周囲を鉄路でぐるっと一周するというJR全線乗り放題の旅を終えました。

20 queries. 0.626 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to: webmaster@dekaino.net