ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島を観ました。
古典ファンタジー ナルニア国物語の第三巻の映画化です。
さすがに良くできたストーリーで優れた児童文学で非の打ち所がありません。
あえていうなら、第一作では末っ子の妹だったルーシーが一作目では美少女だったのに、本作では育ってしまって微妙な感じに。でもそのために、姉のような要望になりたいなんて煩悩がリアルになるメリットもあったりして。
ヒロイン分がちょっと物足りないファンタジー大作でした。
ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島を観ました。
古典ファンタジー ナルニア国物語の第三巻の映画化です。
さすがに良くできたストーリーで優れた児童文学で非の打ち所がありません。
あえていうなら、第一作では末っ子の妹だったルーシーが一作目では美少女だったのに、本作では育ってしまって微妙な感じに。でもそのために、姉のような要望になりたいなんて煩悩がリアルになるメリットもあったりして。
ヒロイン分がちょっと物足りないファンタジー大作でした。
劇場版実写あしたのジョーを観ました。
山谷のドヤ街を屋外セットで再現。映画らしくお金がかかってます。
しかし少年院から豚にまたがって脱走のシーンはなし。金のかけ所がわかってません。
豚なして矢吹丈の少年院時代は語れないだろ! 西の鼻ウドンなんかどうでもいいんだよ。
香川照之の丹下のおっさんが面白かった。なんだかんだいって香川照之は娯楽作向きだ。
力石戦で終わりなので、ホセ=メンドーサも燃え尽きたジョーも出てきません。
20 queries. 0.124 seconds. Powered by WordPress ME
For questions or comments, please send mail to:
webmaster@dekaino.net